子育て・グッズ 赤ちゃん用の醤油の使い道について相談です。お粥以外での活用法を教えてください。 赤ちゃん用の醤油を買いました。 赤ちゃん本舗でベビー有機だし醤油というものを購入してみました。 試しにお粥に入れてみましたが、他にどんな使い道がありますか? もうすぐ三回食です。 味付けは、BFの野菜スープやホワイトソース、鰹節出汁、粉ミルクばかりです。 毎日主食はお粥やパン粥、たまにそうめんやバナナをあげています。完全にマンネリ気味です。 最終更新:2019年1月29日 お気に入り 粉ミルク ベビー 赤ちゃん本舗 バナナ 野菜 スープ 三回食 コロン(7歳) コメント haru-y 味付け出来るようになるまでマンネリ化してしまいますよね(>_<)我が家も今そうです(笑)じゃが芋人参玉ねぎなどと挽き肉に、出汁と醤油をちょびっと入れて肉じゃがにしたりできますよ~(*^^*) 1月29日 コロン 肉じゃが良いですね。 鍋で離乳食用に毎回作っているのですか? 1月29日 haru-y 色んな野菜を1週間分くらいまとめて煮て、小分けにして冷凍してます!食べるときはチンして出汁などで味付けです!野菜やタンパク質の組み合わせを変えて味付け変えてでなんとかマンネリを回避…できてないかもですが(^_^;)下の子はまだ調味料使ってないので、早く使いたいです(笑) 1月29日 コロン 冷凍便利ですよね(⌒‐⌒) 近いうちに、お醤油を少し使って肉じゃが作ってみますね。 1月29日 haru-y 根菜に、醤油をちょっと入れた挽き肉あんかけかけるだけでも大人でも美味しく感じる離乳食になりますよ(^^)離乳食作り頑張りましょう(^-^)/ 1月29日 おすすめのママリまとめ トマト・スープに関するみんなの口コミ・体験談まとめ ベビー・準備に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ベビー・用意に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・バナナに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・野菜に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
コロン
肉じゃが良いですね。
鍋で離乳食用に毎回作っているのですか?
haru-y
色んな野菜を1週間分くらいまとめて煮て、小分けにして冷凍してます!食べるときはチンして出汁などで味付けです!野菜やタンパク質の組み合わせを変えて味付け変えてでなんとかマンネリを回避…できてないかもですが(^_^;)下の子はまだ調味料使ってないので、早く使いたいです(笑)
コロン
冷凍便利ですよね(⌒‐⌒)
近いうちに、お醤油を少し使って肉じゃが作ってみますね。
haru-y
根菜に、醤油をちょっと入れた挽き肉あんかけかけるだけでも大人でも美味しく感じる離乳食になりますよ(^^)離乳食作り頑張りましょう(^-^)/