![きなこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
里帰り準備中の妊婦さんが、育児の本やDVDについて相談しています。オススメの育児本や里帰りの過ごし方についてアドバイスを求めています。
今日、水通し終了しました〜😊
あとは里帰りの準備だけ😌
準備してると赤ちゃんが生まれてくること
余計に実感します☺️❤️
服見ながらホッコリしてました!
そんな中、最近は
マタニティーライフも胎動感じるのも旦那と二人生活も
もう少しで終わりなんだなと少し寂しくなったりします。
しかし、それ以上にお産への恐怖が大きくなってきました…😢
頭の中ぐるぐるです💥
ママリで色々な体験談読んだり勉強させて頂いてます😣❤️
もうすぐ里帰りになり、
今以上に家のことやらなくなったり
お出かけも少なくなるなと思い、
育児の本の購入を考えてます!
皆さんは育児の目安などはやはり本やインターネットだったりするのでしょうか?
本を購入した方、分娩から育児に関することで
オススメの本があれば教えて欲しいです。
里帰りされた方里帰り中
どのように過ごしてましたか?
DVD鑑賞は考えてます!
- きなこ(3歳10ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
初めまして5人の子供の母してます。個人的な話ですが本は逆に育児とかを混乱させる事も多いのであまりこだわらないでくださいね!私が1人目の時に経験したので。
![あここ♩](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あここ♩
35週で産休に入り、自宅から車2時間の実家に里帰り中です♩
旦那と離れるときは車の中で泣きまくってしまいました(笑)
いまは休みの日に車走らせて会いに来てくれてます★
ずーっとバリバリ働いてたので、産休に入って、しかも実家なので、何をしたらよいか分からず、ぐうたらしちゃってます。
まぁー1日が長いこと、、(笑)
帰ってきてからは、ベビー服の水通しをしたり、ウォーキングがてらウィンドウショッピングしたり、スクワットしたり、、
あとは、赤ちゃん連れでは絶対行けないようなカフェ等に行って、マタニティライフを満喫しています♩
初マタなので分からないこと山盛りです!
でも育児書は一切購入していません。
参考にならず申し訳ありませんm(_ _)m
本を見ていると、「こうでなければならない」「あんなものも、こんなものも、あった方が便利!」みたいな錯覚に陥るからです💦
助産師さんもおっしゃってました💦
本を参考にし過ぎて、がんじがらめになっちゃうと何も出来なくなる、って。
私はまわりのママ友達に聞いたりして、リアルな声を参考にしています♩
あとは、実際に産まれてみないと分からないですからね!
ご出産楽しみですね!
お互いがんばりましょうね(●´ω`●)♡
-
きなこ
コメントありがとうございます😊
やはり実家帰ると暇になっちゃいますよね😢
私もカフェやショッピング好きになので
無理ないように過ごしたいとおもいます!
本などは購入やめときます😊- 2月7日
![なーくんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なーくんママ
こんにちは😃✋
私も里帰り中の初マタです👶
里帰りには飛行機で帰らないと行けない距離なので、自分のお家が恋しいし、やっぱり旦那といるときの方が落ち着くとつくづく思い、寂しいです😢😢
私の過ごし方は赤ちゃんのために帽子やおくるみを編み物したり、雑巾がけしたり、お散歩したりして過ごしてます😊
臨月に入ってからは家から30分くらいの距離でしか行動してませんが、臨月前までは友達とランチに言ったりしてましたよ😄
私も特に育児本購入してません😉お金かかるし、物も増えるし☺
マタニティーライフ楽しんで下さい😆
ごまみさんも元気な赤ちゃんが産まれますように✨✨
-
きなこ
コメントありがとうございます😊
飛行機だと会いたくても会えない距離ですね😢
外に出れるときは無理ないように外出したいとおもいます😊
家の中でできること参考になります😳❤️- 2月7日
きなこ
コメントありがとうございます😊
なるほど!混乱するならあまりみないほうがいいですね😢
購入するのやめときます!