
コメント

ゆきだるま⛄️
2歳ってみんなそんなもんですよ😊まだまだわかるようでわかってないのと知恵付いてきてるので3歳まではしつこく言うだけでいいと思います💓3歳になってもシカトするならガチで怒りますけど🤣💦

退会ユーザー
ほんと都合よく無視しますよね😂😂
対策ではないんですが、今はしつこく言うしかないと思います💦
一回二回言ったからって聞くもんでもないですしね😅
-
ɴᴀᴛsᴜᴍɪ
その時にやるまでしつこく
言った方がいいですかね?😩- 1月29日
-
退会ユーザー
うちはその都度注意してます!
子供からしたらめっちゃしつこいお母さんだと思います😂
おもちゃはまだまだですが、咳するときに手を抑えるってのはだんだん出来てきてます🙆♀️
育児書に、親の注意を受け取るのは子供のタイミング!と書いてあってなるほどな、と思いました!
親の仕事は子供が素直に納得できるまで、ただひたすら教えてあげること、だそうです😅
無理だー!ってなりますけどね😂😂- 1月29日
-
ɴᴀᴛsᴜᴍɪ
それ聞いて私もなるほど!
と思いました😂
根気よくやってみます😂😂- 1月30日

❤︎
うちもそうですよ~😳💦
気分でやったりシカトしたり!
3回言ってやらなかったら息子の手を引っ張りおもちゃの所に連れていきやらせてます(´ー∀ー`)
ママがやってくれると思わせない、自分で片付けるものと分からせる為です✨
-
ɴᴀᴛsᴜᴍɪ
そうするとやってくれますか?😂- 1月30日
ɴᴀᴛsᴜᴍɪ
なるほど🥺
シカトされたときどうしてますか?😂
ゆきだるま⛄️
えーなんで無視するのー?まま1人で片付けてさみしーよーとかひたすら話しかけてます😅あんまり下の子にはまだ怒らないので😊本当にダメなことした時だけがっつり怒って、ダメなことなんだってわかりやすくしてます!!
ɴᴀᴛsᴜᴍɪ
今日そうやってみたら
話し聞いてくれました(°ᐤ°)💗