※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆーちゃん
子育て・グッズ

母乳とミルクで育てているけど、同じ時間帯にお腹が空くことはないか不安。寝る時間が長いときはもっと寝ることもある。

毎回母乳あげてミルク120足して育ててますが
やっぱり同じ時間帯にお腹空くことはないんですかね?

三時間寝てる時や四時間で寝てる時ほっといたらもっと寝ると思います。

早い時もあります。

コメント

あゆみ

そりゃ赤ちゃんも人間ですから😄
大人だって同じ量食べても早い時や長い時もありますよね。
それと一緒です😄👌

  • ゆーちゃん

    ゆーちゃん

    そーですよね

    まだ5時間はあけないでといわれ、出るので四時間まで様子見ます。

    • 1月29日
  • あゆみ

    あゆみ


    そうですね、生後1ヶ月だと四時間くらいで様子みた方がいいかもですね🤔
    ぶっちゃけちゃえば、寝る子は本当にねるみたいなんで、新生児でなければ時間空いてもいい気がしますけどね😅夏でもないですし😊👌

    • 1月29日
  • ゆーちゃん

    ゆーちゃん

    来月の10で2ヶ月です!
    夏だとやっぱり早めですか?

    • 1月29日
  • あゆみ

    あゆみ


    6月生まれで今は完母、
    生後2ヶ月まで混合でしたが
    常に2時間半で泣かれてました😂
    4時間空くようになったのも五ヶ月辺りからでした😂🌀

    • 1月29日
  • ゆーちゃん

    ゆーちゃん

    暑いから喉乾いてたんですかね?
    うちの子ふつうに寝ようとしてます!
    今ももう三時間だったんですけど様子見てもう1時間見る予定です。

    毎回四時間空くわけではないですが

    • 1月29日
  • あゆみ

    あゆみ


    多分そうなのか、腹持ちが悪い子なのか🤔笑
    毎回時間が空くわけじゃないなら大丈夫ですよ🙆‍♀️✨
    でも心配にはなっちゃいますよね💦

    • 1月29日
  • ゆーちゃん

    ゆーちゃん

    でもだいたい4時間かもしれないです。

    • 1月29日