※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みに
子育て・グッズ

ノロウイルス感染後の対処法と、娘への感染リスクについて相談があります。他に注意すべきことはありますか?布団の洗濯も検討中です。

ノロウイルスについて。
昨日の昼から私がノロウイルスに感染し、昨日から嘔吐と下痢と発熱🥵
生後5ヶ月の娘は昨日の夕方に旦那と実家に退避。
私の体調が戻り次第、戻ってくる予定です。
それまでに、しっかり治す、部屋のあちこちの消毒をミルトンでしようと思うのですが…
・換気
・トイレ掃除と消毒
・ドアノブなどの私が触れた箇所の消毒
・嘔吐物は付いていませんが私が着ていた服や寝具を洗濯
・嘔吐物の処理(2枚のナイロン袋で固結びして蓋つきバケツにつっこんだままです💦)


上記のことはしようと思うのですが…
娘が帰ってくるまでに他にしておいた方がいいことってありますか??💦
休んでたのは寝室なんですが、私のベットの50センチ離れた先に娘のベビーベッドが置いてあります。私のベットの上で何度も嘔吐したので、飛沫感染が心配です
念のために娘のベビー布団も洗濯しておいた方がいいですかね?

コメント

(^^)

同じ部屋にお布団があるなら念の為にも洗われた方が良い気がします☺️
私は旦那がノロになり旦那の洗濯は完全に別、下着は捨てて、旦那の洗濯をし終わった後一応、洗濯槽も洗いました!!

本当にしんどいと思います。無理せずお大事になさってくださいね!