
コメント

退会ユーザー
はーい!
ほぼBFでしたよ^_^
なんなら今もそうです☆
ただ、野菜とかは湯がくのは簡単ですし、一気に湯がいて、ブレンダーで潰して大量に作って置いたりしていました^_^

〇
うちの子は少食だし火によってムラがあるので、ベビーフード率高いです🤣
パウチのもの1袋80gですが、それも半分食べれば良い方なので、朝と夕方と半分ずつあげたりしてます😅
あとはうどんとかそうめんとかベビー用の市販のもの使ってますし…和光堂のお湯で溶かすタイプのものや、キューピーの瓶のものを使ってちょっとアレンジしたりしてます😊
-
♡M♡
遅くなりました( ˊᵕˋ ;)💦
そうなんですね!
うちの子はきっと大食いになる気がします笑
市販のもの色々あるんですね!
自分でも作ると偏りそうなので市販のもの頼りにしようかな😅
ちなみに離乳食進んでくると何グラムずつ上げるってみんな言ってますが、その都度g測ってるんですか?- 1月29日
-
〇
食べる時はすごく食べるんですけどね~😅笑
ベビーフードいっぱいありますよ~!頼りまくってます🤣
全然測ってないですよ!結構大雑把にしちゃってます( ˊᵕˋ ;)💦- 1月29日

めくま
殆どベビーフードだし、
初期も生協の冷凍裏ごしのタブレットとかで終わりました。😅
-
♡M♡
そうなんですね!
うちもほとんどベビーフードになりそうな気がします笑
今もそんな感じですか?- 1月29日
-
めくま
今も、そんな感じですよー。
作ったのをあげようとすると、
冷ますのを待ってくれなかったりで😅
あと、色んな食材を少しずつ使って離乳食っていうのが、なかなかハードルが高い!!- 1月30日
-
♡M♡
あーなるほどー😭
それならちゃちゃっとあげられるやつの方が楽ですよね🙌
確かに!!
うちもそれ思いました(;Д;)(;Д;)
思い通りにいかないからよけいですね💦- 1月30日
♡M♡
遅くなりました😭
なるほど!
ブレンダーないんですけど、ないと結構大変ですか?
退会ユーザー
上の子はブレンダーなしでやっていました!
結局おかゆも鍋で適当に水入れて潰してこして作っていましたし、上の子の時に買ってたすり鉢とか、二人めでも同じように使っていましたよ!
食べる量は最初はチョロっとなので、
野菜単品とかだと結構作れますよ!