子育て・グッズ 子供のアレルギーのため、週2で一時預かりを利用している専業主婦。周囲からは、家で見られる環境なのに利用頻度に疑問の声があります。 現在専業主婦で 息抜き目的のため 一時預かりに週2で通わせています。 子供がアレルギー持ちなので 加配の先生が給食やおやつの時についてくれます。 待機児童の親御さんや 先生方からしたら、 家で見られる環境なのに週2で利用していると いい印象はないですかね? 最終更新:2019年1月29日 お気に入り 1 息抜き おやつ 親 給食 先生 待機児童 専業主婦 わいか(8歳) コメント 退会ユーザー 確かに待機児童の親からしたらいい印象はないかもしれないけど、一時保育を利用している理由なんて言わなければ分からない話だし、リフレッシュで使っていいところだから気にすることないと思います(^_^) 1月29日 わいか コメントありがとうございます😊 頭では分かっていても、なんだかズルイなあと思ってしまう自分もいて💦 1月29日 退会ユーザー 全然ズルくないですよ!理由がリフレッシュでも空いていれば使えばいいんですし(*^^*) 1月29日 おすすめのママリまとめ 産休・専業主婦に関するみんなの口コミ・体験談まとめ おやつ・妊娠中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 親・妊娠報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 名付け・親に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 戌の日・親に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
わいか
コメントありがとうございます😊
頭では分かっていても、なんだかズルイなあと思ってしまう自分もいて💦
退会ユーザー
全然ズルくないですよ!理由がリフレッシュでも空いていれば使えばいいんですし(*^^*)