※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すらいむ
子育て・グッズ

北海道札幌の保育園270点で落ちました‥受かった方何点でしたか?

北海道札幌の保育園270点で落ちました‥受かった方何点でしたか?

コメント

sana

私の友人は確か240で認可入れてました。。北区です。
旨味ひきわりさんは、何区ですか?

  • すらいむ

    すらいむ

    東区です😓

    • 1月29日
  • sana

    sana

    私は東区の保育園に途中入園させる予定なのですが、、😱
    ひきわりさんより点数低いので無理ですね。。
    0歳枠でしたか?(質問すみません😓)

    • 1月29日
  • すらいむ

    すらいむ

    1歳です。今区に問い合わせしたら病気の診断書は点数に入らなかったです‥
    主人居ないし、他に子供見てくれる人居ないー終わった°.*\( ˆoˆ )/*.°

    • 1月29日
まりり

豊平区、240点で決まりました。
区役所に相談に行かずに、家から近いところ
だけを書いていたら落ちていた思います。
どうしても仕事復帰したい!と相談して
家から遠いところや小規模、新設園も視野に入れました。

  • すらいむ

    すらいむ

    他の区も希望にいれます😭

    • 1月29日
  • まりり

    まりり

    自宅から近い小規模園
    美晴の家 というところがあるのですが
    見学に行ったらとても雰囲気が良かったです!
    豊平区ですが、ほかの園に入れなくて東区から
    通っている人いますよ~と
    園長先生が言っていました( 'o' )!!!

    小規模や自宅から遠いところは
    とりあえず預ける分にはいいですが、
    1度、認可に入れてしまうと育休加点(40点)が消滅するので
    認可に入れてから、自宅の近くや大規模への転園は
    難しいようですm(_ _)m

    • 1月29日
ぽこ

240点、小学入学まで入れる保育園は全滅でした。滑り止めで書いた小規模が受かりましたよ。

マルマルモリモリ

中央区、240点で第3希望の小規模保育園に受かりました🙏
やはり小規模は申し込む人が少ないため、受かりやすいかと思います💦
3歳になるときにまた保活しなきゃですが😂

ガルガル〜

東区0歳児枠で240点で決まりました。郊外だからでしょうか?第一希望の保育園に決まりましたよ。

  • すらいむ

    すらいむ

    点数な内訳どんな感じですか?

    • 1月29日
  • ガルガル〜

    ガルガル〜

    夫婦共にフルタイムで合計200点
    育児休業明けで40点の240点ですよ😊
    小規模は今回希望せず、第5希望まで書きました。

    • 1月29日
  • すらいむ

    すらいむ

    有難うございます

    • 1月29日
いちご

手稲区240点で小規模受かりました!
多分、小規模書いてなかったら落ちてたと思います…😥

marikuru

豊平区240点で第1希望の保育園に決まりました!その地区や希望園が人気のところだったのでしょうか💦2次で決まるといいですね🙏

love.t.r

中央区240点で第一希望でした!第一希望にしてた方が少なかった保育園だったから入れたのかわかりませんが…ひきわりさんの所は人気の所だったんですかね…2次で決まると良いですね!

hちゃんまま

170点 北区で受かりました!
第2希望の小規模保育園ですが。

私は家から近い所しか書いてませんが...
一応扶養内で働いてました。

うのっち

私も東区です
どこの保育園希望されたんですか?こども園はだめでしたが、1歳クラス第3希望に決まりました。240点だったと思います。

  • すらいむ

    すらいむ

    210点なので、弱いかな

    • 1月31日
ちさと

何も分からなくてすみません。
皆様の言う点数とはどこに掲載されているのでしょうか??

  • まりり

    まりり

    見づらいかもしれませんが、
    札幌市 保育園 で検索するとこの表が載っていますよ!

    • 1月31日