※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hiro
妊娠・出産

妊娠中で不安。病院で心拍確認と出血の心配。食欲減退、眠気、匂いで食べれず、下痢続く。初めての妊娠で稽留流産経験あり。

はぁ。今日病院。。。この前は袋あったけど心拍確認できるかな???
いつもよりご飯食べれないし、眠気酷いし。。。匂いで食べれないのもあるし。。。
前回の時に出血があったらすぐ来るように言われたけど、、、。出血なかったし。。。
めっちゃ不安。初めての妊娠が稽留流産してるから。。。
妊娠発覚してからずっと下痢だし。。。

コメント

あや

私も毎日不安でした。
そのお気持ちとてもわかります…

  • hiro

    hiro

    生理が月に2回きて不順だったので週数が、分からなくて。。。

    • 1月29日
  • あや

    あや

    そうなんですね!
    私は週数がはっきりしてても
    心拍確認が8週で…6週でわかる人もいるのにー!と不安でした。

    なので、たとえわかっていたとしても
    その子なりのペースがあるし
    お母さんはドンと構えるしかないんだなと開き直りました😭

    • 1月29日
あおい。

食事が摂れない...なんて、自分の事を責める必要は皆無ですよ♡
自分とは全く違うDNAが体内にいるんです✨輸血でも副反応があるように、仕方のない事じゃないでしょうか😊食事が摂れないなか、身体がお腹の子を維持する為に母体を寝かせて体力温存しようとしてるのかも♡なんて私は思った事がありました(笑)
私は今回の妊娠発覚時は40度超えの熱で数日、38度台が数日...と長めの発熱でしたが、ちゃんと(その頃5w)滞在してくれましたよ★
主さんが不安がってると、赤ちゃんは「ここにいるよー!」と、さらに猛烈なツワリでアピールしてきちゃうかもしれませんよ(笑)

  • hiro

    hiro

    だといいんですが💦💦
    妊娠発覚時に発熱で40度と戦ってたのでちゃんと生きてるか不安で💦😞

    • 1月29日
  • あおい。

    あおい。

    食事は無理をせず、水分は多少無理をひててもほんの少しずつでも頑張ってみて、それも無理ならちゃんと点滴をしてもらってみてください(^_-)
    初期のこの頃でしたら まだ蓄えられてる栄養が赤ちゃんには行きわたるので、主さんは意識的に水分を...😊
    つわりはホント、ジワジワと気持ちや精神まできますよね😭
    初期の頃は、本当に毎日毎日ネットサーフィンで調べ物したくなって藁にもすがりたくなりますよね😭

    • 1月29日