
息子がシャワーを怖がり、お風呂嫌いになって困っています。どうすればいいかアドバイスをいただけませんか?
ご相談です
息子のお風呂嫌い(ただしくはシャワー嫌い?)が酷くなり困っています。
もともと水が顔にかかるのを極端に嫌がっていたので、
シャンプーを流す時には下に敷いたマットに横にして
顔にかからないようにシャワーをかけていました。
最近はそれでも私の髪を洗った後の雫が滴るだけで大泣きで💦
どっちにしても泣くなら頭からかける練習をしてしまおうと、
これがいけなかったのだと思いますが
ここ2.3日はお風呂前の夕飯の時間からギャン泣きするようになってしまいました😓
夕ご飯もままならず、最初は眠いのかと思い急いでお風呂を済ませて着替え始めると元気に💦
今日に至っては30分泣き続けており、洗い終わって湯船に浸かり始めたら泣き止みその後は元気でした😓
シャワーを極端に怖がるこどもの対応、
どのようにしたらいいのか、、、
何かアドバイスいただけないでしょうか?
- ままり(3歳0ヶ月, 7歳)
コメント

R
うちの子は新生児の頃は水が苦手で顔にかかると泣いていましたが、ある日を境に顔にシャワーかけて洗っても全く泣かなくなりました!水に慣れさせたくて普通にシャワー頭から掛けてました!大人と一緒で慣れが1番大きいのかと思います!
今ではシャワー大好きです(笑)

みいろ
うちの子もシャワーを嫌がります。
シャワーを使わないという選択肢はないんですか?
シャワーを使わず、シャンプーハットを使って抱っこして膝に乗せた状態で洗ってます…重いですが笑
-
ままり
お答えありがとうございます😊
1回シャンプーハット試しましたがそれでもダメでした😓
もう顔にかかる恐怖を覚えているみたいで💦- 1月29日

りっちゃん
荒療治かもしれませんが、
うちはつかまり立ちがしっかり出来るようになったくらいからはバーッと頭からシャワーかけてます😂
今でもちょっと嫌がりますが、もし顔にかかっても自分の手で拭き取ったり、泣くことはなくなりました!
お風呂のおもちゃですぐ機嫌直させてます😂
よほど怖がるなら濡らしたガーゼで顔拭いたりしつつ慣らすのはどうですかね?
-
ままり
お答えありがとうございます😊
最初はとてつもなく泣きましたか?
近所からいつ児相に通報されるかとヒヤヒヤするくらいの泣き具合で💦
湯船に入ればとりあえず機嫌は直るのですが、続けていけば怖く無くなりますかね?😓- 1月29日

まま
うちはシャワー→湯船だとギャン泣きです。
湯船→シャワーだと湯船でしっかり遊んで体力使ってくれます。
夫がお風呂に入れてますが、シャワーからはスピード勝負って言ってました。
-
ままり
お答えありがとうございます😊
うちもやりました✨
順番逆にしたり、先に一緒に湯船で遊んで安心させて、、、とかやったんですが結局洗うときは泣いてます😓- 1月29日
ままり
お答えありがとうございます😊
うちも新生児の頃から苦手でした💦
慣れさせれば大丈夫な場合もあるんですね!
うちはダメな方なのかな😓
お風呂大好きになって欲しいです💦