
コメント

はらぺこ
全然そんな感じですよー!
むしろ1歳くらいまで私は
授乳かなりの頻度でしてました!
死にますよね眠すぎて😨

な
新生児から頻回でそんな感じでしたよー!3ヶ月過ぎてからリズムがつきまとめて7.8時間寝てくれて授乳1回のトータル12時間位は寝てました😌
今はこの月齢特有らしく2、3回起きるようになってますが😓
-
はじめてのママリ🔰
7-8時間寝てくれるまでもう少しですかね😵それまで頑張ろうと思います!
- 1月29日

あーり
私もそんな感じかそれより短い間隔の時がよくありますよ(^^)
夜中の授乳眠くてつらいですよね💦
寝不足が続くと体も重く感じるし。
母乳の場合は助産師さんから欲しがるだけあげて下さいとの事だったので泣いたりぐずったりしたらあげてます。
今4人目で完母ですが
私が思うにやはりミルクの子は腹持ちがいいのかよく寝ますねー。
2人目はミルクだったので二カ月半くらいには5時間ぐらい寝てました。笑
あんまりaさんが寝れなくてつらいようならミルクも一つの手かもしれませんよ!
-
はじめてのママリ🔰
母乳が足りてないのかなんなのか不安になってましたが、このくらいの時期なら頻回授乳も仕方ないんですね🤔
眠くてつらいときは、ミルクあげてみます😵- 1月29日
はじめてのママリ🔰
1歳まで続けていらしたのですね💦
眠くて意識飛んでて何時に何したかもはや覚えてないとき怖くなります😵💦