

あやか
えっ?何も気にせずいつも通り入れています(^_^;)
水の中では水圧でほとんど出ませんし。

ちょこ
子供を先に洗ってから、ベビーバスチェアに座らせてる間に自分を洗って、湯船に入り、脱衣所に下着とナプキンを置いてあるのでそれを装着してから子供を迎えに行く感じです!
わかりにくくてすみません😅

慎ちゃん
あたしは生理中でも普通に一緒に入ります。
脱衣場にナプキンを付けたパンツを用意してますけどね(^-^;

ママリ
子どもを服着せたままバスチェアに待たせて自分をシャワーで洗ってパンツだけ履いて、子どもの服脱がせてバスチェアで洗ってます!そのあと手がめちゃくちゃ疲れますが子どもだけ湯船に浸からせて上がってます!洗い場に膝ついて湯船に浸からせることもあれば足だけ湯船に入れて浸からせることもあります。どっちも腕はプルプルです😅
もっとスマートな方法もあるんだろうなーとは思ってます😅

ぷー
私は一緒に湯船に浸かるのは抵抗があるので、生理の時は湯船入らないです。笑
バスチェアに座らせて、シャワー出しっ放しにして空間をあっためてささっと洗ってあがってます🙋♀️

トマト
生理中のお風呂、浴槽って良くないっていいますよね!私も入りません。
私なら浴室暖房あるならつけて赤ちゃん浴槽にはいれずシャワーだけにします!

はじめてのママリ🔰
マカロンバスを使っています!💡
コメント