
コメント

ゆとりのママたん
うちもそんな感じです(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
新しく椅子を買っても、ベルトが無く立ち上がるし、落ちたらと思うと落ち着いて食べられません!
でもつかみ食べをさせると遊びながらでも食べるので、少し掴んで遊んでる間などにサッと食べたり、掴ませたりたまに食べさせたりしながら先に食べさせ終わってから自分も食べてます!
早く椅子から落ちないようになって欲しいです(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

もも
今はいろんなことが気になるしいろんなものに触りたい時期ですよね
あんまり気負いすぎずお腹空いたら泣くと思うのでその時にまだあげよう!くらいでいいかなとおもいます
うちはまだ9ヶ月ですが同じような時期があって悲しくてイライラしたけどもう子どもには何言っても理解できないしこっちがキリキリしてると良くない!と思ってテキトーでいいや!て割り切ってます
-
えま
そもそもうちの子食にあまり興味がないみたいで😭こまりました。。
- 1月28日

ゆみ
保育士なんです😊
ながら食べは集中できないので、動画見せながらはやめた方がいいかと思います😥
ベビーフードだから子どもは食事別ですよね??意外と大人と一緒だと食べてくれたりしますよ😊もし同じ時間に食べられるのなら、それもありかと思います!あとは、離乳食だと味がなくて好まず完了食になってたくさん食べるようになる子たくさんいますよ😊
-
ゆみ
ごめんなさい、最初の語尾おかしいです笑
- 1月28日
-
えま
同じ時間に食べてるんですけどね。。
分けてるけど、取り分けしてる分もあったりするんですけど、だめですね😭
気長に待ちます。。- 1月28日

みみちゃん
こういうベルト、すごい便利ですよ!
外出先でも便利ですし、椅子から脱走できなければ少し落ち着いて食べてくれるかもしれないです!
-
えま
たしか姉から借りたなかにあった気がします!!
探してつかってみます!ありがとうございます- 1月28日

MIYU
うちも1歳頃本当にそんな感じでした!!お疲れ様です!!
本当に食に興味がなく、作っても数口で終了。おやつはいくらでも集中して食べるくせに。。。て感じでした笑
本当に食事の時間が憂鬱ですよね。いつも食事の時間来るなと思いながら食べさせてたけど、ある日こんな風では食事が嫌いになっちゃうかな?と思い、気持ちを切り替えてとっても楽しそうに食事をしているところを見せるようにしました。また、その頃はおっぱいを飲んでたので、多少食べなくてもいっかとドーンと構えるようにしました。笑
そんな娘ですが、最近(会話がスムーズに出来るようになった辺りかな?)座って食べることが出来るようになってきました!しかも「ご飯中テレビ見ない」「座って食べる」って自分で言いながら食べてます笑
なんだか今まで諦めず言い続けて来たことが報われた気がします。
まだおっぱいかミルクは飲んでますか?まだ飲んでるなら、そこまで気負いせずにゆる~くやっても良いかと思います(*^^*)
今はただ食<遊びの時期、いつかは必ず食べてくれる日が来ると気持ちを切り替えてみては?そして守ってほしいことを明確に伝え続けて見てください(*^^*)
えま
つかみたべもさせたりするんですが握りつぶしたり丸飲みしたりでなかなかうまくいかず。。。
いろいろ試行錯誤したいとおもいます!
ありがとうございます
ゆとりのママたん
落ち着いて食事したいですよね!
外に行くと子供用の椅子に座らせられて、外のだとガッチリしてるのですが、家のは椅子とテーブルの間の隙間があり結局立ち上がってしまいます(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
椅子につけるベルトも買おうか迷ったのですが、すぐに使わなくなるだろうなと思って購入はしてなくて。。
お互い頑張りましょう😢