
赤ちゃんの体重が増えず心配。母乳が足りているか不安。先生に相談し、2週間後に再び体重を測ることに。赤ちゃんはよく寝てよくウンチをするが、飲み方が下手なのか心配。
今日1か月検診でした
赤ちゃんの体重どのくらい増えてるかな〜って
楽しみにしてたら体重ギリでした…あと1キロはほしかったな〜って言われました(/・́A・̀)
完母なんですが…
足りないのかなって先生に相談したら
まだ飲み方が下手だからまた2週間後に体重はかってみようと言われました…。。
上の子の時は増えすぎなくらい体重増えてたからなんだか心配になりました…
母乳たりてるのかな…
おっぱいあげても飲んだら自分で離すし
よく寝るし、よくウンチのするし…
心配だー‼︎
- たぷぴょん(9歳, 21歳)
コメント

koutan
きっと大丈夫ですよぉ*\(^o^)/*機嫌いいんですもん!足りてなかったら寝ないですよ(●U艸U●)

のりすけぴーなっつ
こんばんは!
私もそのくらいの頃に母乳足りてないのかな~って悩みました!
でも、たぷぴょんさんがおっしゃってるようによく寝てよくウンチして、ちゃんとおしっこも出てるんならきっと足りてるんだと思いますよ⭐
赤ちゃんによって、飲み方とか食欲などすでに個性があるらしいし、1か月ならまだ赤ちゃんがうまく飲めないのも当然かと☺
うちもずっと成長曲線の下をぎりぎりいってますが、元気でよく動き、軽いせいか同じ月齢の子よりはるかに運動発達が速かったです。
赤ちゃんが元気ならきっと大丈夫です♪
-
たぷぴょん
ありがとーございます!
おしっこも出てます(′ᴗ‵)
のんでるとき寝ちゃうんですよ…
足の裏刺激しても全く効かず…笑
無理に起こしてあげるのも可哀想で…
でも無理に起こしてあげるようにします♡- 2月7日
たぷぴょん
ありがとうございます‼︎
大丈夫だって思うようにします♡