
イライラが止まりません。結婚して5年、子供は2歳です。夫はマイペース…
イライラが止まりません。
結婚して5年、子供は2歳です。
夫はマイペースで何をするにも時間がかかり、子供ができてからも変わらずストレスが限界にきています。
例えば、朝は必ずシャワーを浴びて身支度するのですが、それがトータル2時間ほどかかります。
潔癖ではないのですが、変に神経質なのか、シャワー浴びた後もずっと必要以上にお風呂の壁を流したり何かと時間をかけます。
そして水道代も毎回2万円です。
洗濯物も自分で回して干したいらしく、仕事から帰ってきてから毎日2、3回まわします。(しかも高温シャワーで洗濯槽いっぱいにしてからまわす)
結局帰ってきてから2時間ほどしてからようやく食事です。だいたい21時前後です。
結婚当初は待って一緒に夕飯食べていましたが、子供ができてからは、別で先に済ませています。
(ちなみに結婚当初は遅い時間に食べてたにもかかわらずストレスで5キロほど痩せました。)
何度も言って喧嘩しても自分が変わる気はないそうです。
お金も管理させてもらえず、毎月3万円が封筒に入って渡されます。それは生活費とは別で私と娘の日々のお金です。それは感謝しています。
ただ夫はお金の使い方がかなり下手で結婚してからリボ払いの支払いが180万円近くあったことを知りました。
それも私がか色々調べ(過払い金がないか等)、銀行の借入に変更しました。
にもかかわらずまた最近20万円ほどリボ払いをしているようです。呆れてもう悲しくなります。
昨日夜言い合いになり、その中で、「俺の金なんだ」と初めて言われました。俺は仕事で疲れてる、うっとうしい、出て行けとも
「俺の金」やっぱりそう思ってるんだなと、だから管理させてもらえないのかと、何か気持ちが一気に冷めてしまいました。
ちなみに収入は少ない方ではありません。
普通に過ごしていたらやっていけると思います。
今は専業主婦なのですぐ行動はできませんが、来年から子供が幼稚園か保育園入ればパートして少しずつ貯金して離婚準備の資金貯めようかと思い始めています。
私は小さい頃から両親が仮面夫婦で会話がなく、母が不倫していた事もあり辛い思いをしました。
子供のためには離婚しないのが1番なのでしょうか。。。
- あんぱん(8歳)
コメント

退会ユーザー
お子さまが一人なら、今から離婚することを前提に、すぐ動いてみてはいかがでしょうか😰
保育園探しなら、早めにいろいろ保育園を見たり、支援センターに相談に行ったり、弁護士さんを探したり、ハローワークに登録して働き先を探したり。やれることはたくさんあります。
専業主婦だからこそ、自由にすぐ行動できる!と考えた方が良いと思います✨
ストレスで痩せるほどの価値観の違いに悩む人生をずっと続けるか、今すぐ行動するか👍
やってみましょう‼️

ゆい
俺の働いた金が俺のものでありたかったなら結婚すんなって話です!結婚するということは俺の金は家族の金になることがわからんのですかね😑
子供のために離婚は避けた方がいいかもしれませんが、喧嘩が絶えず子供さんに悪影響があるなら考えてもいいかと思います😭
-
あんぱん
全然わかってないのだと思います😖
お金のことって不安でいっぱいになります💦
子供は割と小さくても意外と敏感に気付くんですよね。。。
真剣に考えます。
ありがとうございます😊- 1月28日
-
ゆい
私もお金のことで常に不安です😥
頑張ってくださいね😭✨- 1月28日

mico
水道代2万!高いよぉ!!
高音シャワーで洗濯槽いっぱいにする!えっなんで!
ちょっとこの辺りで変わった方だなぁって思っちゃいました。
そして借金かぁ…この先を考えてしまいますね😰 あんぱんさん、苦労なさいますね。。。イライラするのわかります😭
-
あんぱん
えっなんで!
いや、本当に私も毎回思います笑
毎日なんでの繰り返しです😖
自分がこの現状変えないと今のままですよね。
諦めようかと思うんですけど、イライラは全くなくなりません💦
真剣に色々相談に行ってみようと思います。
ご意見ありがとうございます😊- 1月28日

なっちゃ
旦那さん、独身気分が抜けてないんですかね。だから何もかも自分のペースなのかもしれませんね。
子どもさんは懐いてるんですか?育児など協力的ですか?
-
あんぱん
子供が生まれたら少しは変わるかと思ったら全くです。
自分のペース崩しません💦
子供は帰ってきたら喜びはしますが、完全にママっ子だと思います。
休日一緒に遊びに出かけたり、お風呂はたまにいれてもらう感じですかね。
オムツもたまに変えます。
一緒に寝たり、長時間預けたりはまだしたことありません。
ただ自分が何かしたいときとか都合が悪くなるとすぐスマホでYouTube見せます。結局自分のことばかりです😤- 1月28日
あんぱん
考え方が変わりました!
その通りですね!
今すぐ行動してみます。
やれる亊やってみます💪
貴重なご意見ありがとうございます。