![(^^)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃん
行政のサポートとはどういったものでしょうか?
![ユウキ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ユウキ
妊娠中の鬱っぽい症状の相談会とかそういうことかなと思ったのですが、そうでしょうか?
同じくらいの週数で、私も長野市在住なので心配です😢回りにお話聞いてくれる人がいないなら、掛かり付けの病院に相談してみてはいかがでしょうか。
もしくは、助産師外来があったらそこで相談してみるとか...?(私の通ってる病院は12週で助産師さんとゆっくり話せる機会があったので)
あまりためすぎないようにしてくださいね💦
-
(^^)
ありがとうございます!
まさしくそんな感じです!
説明不足ですみません。
同じなのですね!それだけでもなんだか嬉しいです!
病院に相談してもいいものなのですね。。。どうしても心の問題なので病院には相談しにくい感じでしたが行ってみようと思います!
あとわたしの病院には助産師外来はありません。😭
次一か月後くらいには検診で助産師さんと話せる機会があります!
その時までに気持ちが落ち着いていればいいのですが。。。
教えてくださり、ありがとうございます!- 1月28日
![なつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なつ
千曲市ですが私も妊娠中鬱っぽくなったので保健センターの保健師さんに相談しましたよ💦
-
(^^)
お返事ありがとうございます!
そうなんですね、わたしも保健センターに相談しようと思います!- 1月29日
(^^)
ありがとうございます!
説明不足ですみません。相談聞いてくれるところで構いません。実両親も旦那も友だちにも気軽に話しできなくて苦しんでるので話だけでも聞いてもらえると多分気持ちが落ち着くと思います。。。
ちゃん
周りの友達も相談出来る人居ないんですか💦?
それはお辛いですね…
私で良ければお話聞きますよ☺️
ちなみに市ですが まずお近くの保健センターなどで保健師さんなどが相談に乗ってくれますよ!
それから 長野市のホームページのマタニティから相談先のページありますよ!
スクショですが載せておきますね!
調べたら出てきますよ!
ちゃん
妊娠出産に関しての相談も出来るようですので!
(^^)
スクショまでありがとうございます!
助かります!
保健センター近くにあるのでいざというときは行って相談しに行こうと思います!!!!
本当にありがとうございます!
ちゃん
イベント事などあると保健センターの方も忙しかったりするので事前に電話入れてみたら良いと思います☺️