※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はくしゅう
お金・保険

マイホームの悩みです。大手ホームメーカーと地元工務店、どちらがいいでしょうか?

マイホームの悩みです。

世帯年収の5倍の費用で大手ホームメーカーにするか、
世帯年収の4倍の費用で地元工務店にするか、、、

悩んでます。
皆さんならどちらにしますか??

コメント

deleted user

うちは、生活水準を下げたくなかったので工務店にお願いしました💡大手よりもいい工務店もたくさんありますよ😊💡私は満足してます😊

  • はくしゅう

    はくしゅう

    ありがとうございます。
    生活水準、私も下げたくなーい😭

    • 1月28日
はじめてのママリ🔰

具体的な年収にもよりますし大手と地元で信頼度や住宅の質やサービスなどにどのくらいの差があるかにもよりますかね。工務店でも地元では有名で人気のあるところで、質やサービスも納得がいく条件が揃っているのであれば、私なら地元工務店にするかなという気がします。旦那さん単体の年収ではなく世帯年収で考えるのであれば尚更、はくしゅうさんがお子さんの事情などで今の年収分くらい働けなくなったときのリスクなども考えてローンの額は控えめにしておきたいなと私だったら考えます。

  • はくしゅう

    はくしゅう

    ありがとうございます。
    やはり大手で建てた方がはるかに良い家になるなぁ…でも5倍かぁ…4倍なら無理ない返済なんだけどなぁ…工務店で妥協するか…とぐるぐる悩んでます。
    ちなみに世帯年収は私が扶養内パートになったらで仮定してます。

    • 1月28日
ママリさんさん

きちんとアフターサービスと評判を確認した上で、問題なければ工務店にします。
うちは地元工務店で建てましたが、工務店の方が地域密着で変な仕事はできないと言うし、色々と融通が利いてよかったですよ。
大手HMのこれにしたい!というのがあれば別ですが、「大手だからいい」というものでもないのかな、と思ってます。ましてや金額も違うなら尚更…。

  • はくしゅう

    はくしゅう

    ありがとうございます。
    工務店でもメリットたくさんありますよね。
    でも大手の安心を買いたい衝動に駆られてます😭

    • 1月28日
  • ママリさんさん

    ママリさんさん

    他の方の回答も見ましたが、もう答えは出ているような気がします!
    いずれにしても手の届く範囲内であれば、魅力的に感じる方を買った方がいいと思います。
    一般的には年収の5倍なら問題ないと言われているし、「妥協して工務店」と思うなら、絶対に妥協するべきじゃないと思います。
    一生に一度の買い物で、そう簡単に買い直しはきかないので☺️

    • 1月28日
空色のーと

私なら大手かなー🤔
大手で建てましたが、上棟などのイベント事も御祝儀不要だったり、細かいところで楽でした‪‪💦‬
あとは、長期優良住宅になればメリットもありますしね😊

  • はくしゅう

    はくしゅう

    ありがとうございます。
    初めは予算のこともあり工務店推しでしたが、大手の魅力に取り憑かれてます💦
    数十年後でも価値のある建物を残せるのって、いいですよね…

    • 1月28日
ぷー

大手でたてられるなら大手のほうが後悔しないかと!うちは一条工務店です😁

  • はくしゅう

    はくしゅう

    優柔不断すぎてどっち選んでもなんだかんだ後悔しそうで😭
    でも大手だとあとは返済を頑張るだけ!ってなりそうで前向きになれそう☺️

    • 1月28日
ゆ〜たん

私は旦那のみの収入で5倍以下の工務店にしましたよー。
住友林業と迷いましたが1000万近く変わるのでやめました。
建てて3ヶ月、、、
意外にかかったので明後日から私も働きます(T ^ T)
無理して住友林業にしなくて本当に良かったです💦

  • はくしゅう

    はくしゅう

    やはり1000万くらい違ってきますよね💦
    そして5倍以下でも2馬力で働かないとですよね。
    ありがとうございます!

    • 1月29日
  • ゆ〜たん

    ゆ〜たん

    そうなんですよ↓(T ^ T)
    うちの場合旦那の収入4.5倍ですが30年固定の1.42なのでしんどいです( ̄◇ ̄;)
    でも工務店にしたおかげでしたいこと沢山出来てオプションも好きに付けられたので良かったです♪
    ゆっくり考えて良い方を選ばれてくださいね☺️

    • 1月29日
  • はくしゅう

    はくしゅう

    ありがとうございます!
    工務店ですと大手より気兼ねなくオプション付けられますよね!それも魅力ですね〜😍

    • 1月31日