![A☻໌C mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
岐阜市のおおのレディースで、子連れ入院時の付き添いについて質問です。2歳の上の子は付き添い用ベッドで寝てくれるでしょうか?心配しています。
岐阜市のおおのレディースで、出産時に子連れ入院された方に質問です!
帝王切開となるため、手術日当日は付き添いの方1名必要なのですが、夫しか付き添いできそうな人がいません💦そのため、娘も一緒に付き添ってもらおうと思っていますが、上のお子さんは付き添いの方用のベッドで寝てくれましたか?出産時には約2才0か月で、普段は1度も起きずぐっすり朝まで寝てくれる子ですが、いつもと違う場所でおとなしく寝てくれるのかとても心配しています😂
もしよろしければ、お話聞かせてくださいm(__)m
- A☻໌C mama(5歳8ヶ月, 7歳)
コメント
![まぁ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まぁ
家で旦那さんに見てもらうことは難しいですか??
2歳ですとやはりまだ甘えたい気持ちもある分赤ちゃん返りで相当大変だと思います💦
まして帝王切開なら術後まともに動けない中2歳の子のお世話はキツイかと…
![しゅしゅ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しゅしゅ♡
おおのレディースで帝王切開で2人産みました!2人目の時は2月に産みましたが、初日は旦那さんに付き添ってもらい、娘は実家で見ていてもらいました。お利口に寝てくれる子なら大丈夫な気はしますが、完全に旦那さんにお願いしなきゃいけないですね😅
娘はその時二歳2ヶ月でしたが、3日目は旦那と1つのベットで寝てましたよ!
ちなみに、初日は水取って、薬取ってとおねがいしてましたが、その他体の向きを変えたりは夜勤の看護師さんにおねがいしてました!旦那さんでは上手く出来なくて💦
長々とごめんなさい!
-
A☻໌C mama
コメントありがとうございます、とても参考になりました✨わりとすぐに寝る子で、1度寝たらどんなに大きい音でも起きないので大丈夫かとは思います😅2歳2ヶ月だったお子さんが旦那さんとベッドで寝てくれたときいて安心しました☺️!ちなみに、ソファーベッドでしたか?
向きなどは確かに助産師さんにお願いした方がスムーズかもしれませんね♪その点は夜勤の挨拶にこられたときに話しておこうと思います✨
あと、帝王切開の予約って二人目はいつ頃にされたのか宜しければ教えて下さいm(__)m- 1月28日
-
しゅしゅ♡
普通のベットで旦那と娘は寝てました!私はたまたま空いていた電動で動くタイプのベットだったので、楽でした!
娘とくっついて寝てました!
予約は9ヶ月の2回目くらいだったかな?と!通院のタイミングにもよると思いますが!37週と6日で産みました🧡他の手術もなかったので、1番に終わりました!
姉も帝王切開ですが、前の方がみえたようで、2番だったらしく、時間が少し遅くになったようです!- 1月28日
-
A☻໌C mama
そうだったのですね!電動羨ましいです…私は普通のベッドで、付き添いようもソファーベッドでしたので(笑)
もしお願いできそうならしてみようと思います😉
意外と二人目の予定でも遅めに決めるのですね!
たくさんの情報ありがとうございました、本当に助かりました✨- 1月28日
-
しゅしゅ♡
私も1人目は普通のベットでしたよ!たまたまリクライニングが空いたみたいです!あと、2月は出産が比較的少ないみたいです!
無事に出産されることを祈ってます☺️頑張ってくださいね!- 1月29日
-
A☻໌C mama
そうだったんですね!
ありがとうございます、頑張ります😉- 1月29日
A☻໌C mama
それが、身内1人帝王切開の場合は初日についていないといけない為、これる身内が夫しかいないんです😣
やはり難しいですよね💦本当にどうしたものか…