※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ユーカリ
子育て・グッズ

福岡県福津市で耳鼻科をお探しですか?次女が中耳炎になりやすく、どこがいいか迷っています。治療方法について教えてください。

福岡県福津市にお住まいの方、耳鼻科はどこに行ってますか?次女が中耳炎になりやすく今後鼻水がひどい時は耳鼻科受診を考えてます。しかし福津市、耳鼻科が多くてどこがいいのか迷います🤔治療の仕方(親は離されるとか)教えてください💦

コメント

ゆーまま

吉村耳鼻咽喉科に通ってます!
待合室には絵本もテレビもあるし
ある程度はお子さんも大人しく待てると思います!
治療中は小さいお子さんの親は一緒に診察室に入ってるの見ます!
診察が終わったらシールを貰ってたような気がします(確かですが…)
私は膝に座らせて診察してもらってます😃
他の耳鼻科に行った事ないでの比べようが無いですが、悪くなく普通だと思います!
ただ私は、受付の人、看護師、薬局の
人の態度がもう少し愛想よくしてもいいのでは?と思いながら通ってます笑

  • ユーカリ

    ユーカリ

    自宅から車で2分位で着きます(笑)
    キッズスペースあると助かりますよね😊患者さんの数は多いですか?予約制ですか?待ち時間とかどうですか?質問ばかりですみません💦

    • 1月28日
  • ゆーまま

    ゆーまま

    私が行く時は5人未満の少ない時ばりで多いイメージ無いです笑っ
    なので、待ち時間はそんなに待たされない方かな?と…
    午前中早めに行けば割りと早く終わるので私はいつもその時間帯に行って約30分ぐらいでいつも終わります!
    ネット予約は対応してなくて、予約無しでも大丈夫でしたよ🙌
    でも、電話で予約して行くのも全然有りと思います!

    • 1月28日
まりな

私はイオン近くの
くどうこうじ耳鼻咽喉科に
行っています!
先生やスタッフのかたも
とても優しくて、私は
大好きな病院です。
待合室にはキッズスペースは
ないですが、絵本はあります✨
同じ建物内にある
調剤薬局にはキッズスペースが
ありますよ😁
診察は、私の上に
息子を座らせて、診てもらう
感じです!
駐車場は広いです🤤✨
ただ、いつも人が多いので、
ネット予約必須ですね😭😭

  • ユーカリ

    ユーカリ

    よしき皮膚科と同じ所にありますよね?皮膚科がよしきさんなので調剤薬局は行ったことあります😊子どもが小さいのでキッズスペースで遊ばせながら薬貰うの待ってます✨
    ネットで予約したら待ち時間はそんなにないですか?

    • 1月29日
  • まりな

    まりな

    そうです!よしきさんの
    ところにある耳鼻咽喉科です✨

    私はいつも、あさイチの
    ネット予約開始時間に
    午後イチの予約を
    取るようにしてます😁
    自分の番号が
    早めに呼ばれてしまったら
    そのあとは予約していても
    しばらく待たされたので😭
    午後イチだと、
    開くと同時にいけば
    あまり待たなくていいので
    いいですよ😍❤️

    私はよく、扁桃炎になるので、
    自分も見ていただいて、
    息子は、鼻風邪の時は
    鼻水を取るだけでも
    いつでもきてね!と
    言ってくださるので、
    寝苦しそうな時などは
    2日に1回とかいきます😭
    鼻水とってもらうと
    治りが早い気がするので
    行きやすい病院だと
    ありがたいですもんね😍

    • 1月29日
  • ユーカリ

    ユーカリ

    くわしく教えて頂いてありがとうございます😊
    午後イチがいいんですね🤔
    子どもがまだまだ長い時間待てないのでそういった情報助かります!調剤薬局も同じ建物ですもんね✨
    ちょっと次回行ってみようと思います💨

    • 1月30日
ぷくぷく

めちゃめちゃ混んでますし、予約必須ですが、藤吉耳鼻咽喉科(福間駅前)いいですよ!

イッパツで治してくれます!

  • ユーカリ

    ユーカリ

    こちらも自宅から2分位で着きます(笑)キッズスペースとかありますか?駐車場が狭く自家用車が大きめなので通えないかなーと思っていたんですが、駐車場は病院の所だけですよね?(駅前のパーキング停めて駐車場代サービスとかないですよね?)

    • 1月28日
  • ぷくぷく

    ぷくぷく

    キッズスペースはないですね~😅
    駐車場も狭いので…。

    お家から近いなら、歩いていくのもいいかもですね💦

    • 1月28日