小学1年生の娘が興味を持つことが遅く、ひらがなやカタカナ、数字、日付が読めないため、学習をサポートしたいと悩んでいます。娘は負けず嫌いで諦めやすい性格。周囲の友達に追いつけるようにしたいです。
小学1年生のお子さんをお持ちのお母さんに質問です!
春から娘が小学生になります。
まわりのお友達より少しいろんなことに興味を持つのが遅い分、出来ないことの方が多く、小学生になってからしんどい思いをしないようにひらがなの読み方で読めてないひらがな(濁点や拗音)、カタカナ、数字、日付が読めるようにお風呂に貼ったり、ふりがな付き日めくりカレンダーを買ったりと必死です😅カタカナは全然ダメです😅
まわりのお友達はひらがなをスラスラ書けたり本も読めて理解したりしているので少し焦ってますが、焦っても本人のやる気がないと覚えたりも出来ませんしそれは仕方がないとも思ってます。
元々幼稚園嫌いで家が大好きっ子なのでなるべく出来ないことは出来るようにしてみんなについていけるようにしたいです!!教えられるのもあまり好きではありません...別に強制ではなく娘のやりたい時の気分に合わせてやらせてます。とりあえず娘が行く小学校は名前を書けたり、ひらがなを読めたり出来るのがいいみたいですが、これもやっとけばよかったな!って事がもしあれば教えてください!!
負けず嫌いなところもあり、自分が出来ない事があるとすぐ諦めてしまって泣いちゃって=行きたくないに繋がってしまうタイプです。
- ゆ。(5歳7ヶ月, 10歳, 11歳)
コメント
あやこ
春から小2になる娘がいます。
日付なんかは、また曖昧ですね。平仮名は一つづつ丁寧に教えてくれますから生演奏程度なのですが、書ければ大丈夫と言われました。うちの子は勉強嫌いで遅れをとってたのですが、塾に通うようになったらお勉強楽しくなったみたいです。遅れてると思ったら入学してから予習、復習などすれば大丈夫ですよ!
onigiri
娘は幼稚園の頃、お友達にもらったお手紙に返事を書きたくて、ひらがなを書き始めました。
間違いだらけでしたが、指摘しても怒るため、見守るのみでした💦
入学したら先生のいうことは、きちんと聞いて、チャレンジタッチもやりたいと言い出して、自主勉強もしています。
勉強面も大切ですが、マラソン大会とかないですか? 体力つくりも大事だなと…
縄跳びの授業もありますし、夏には水泳もありますね。
娘はボール投げが下手くそで💧スポーツテストもあるので結構練習させました。
-
ゆ。
ありがとうございます!私の娘もひらがなの書き順が間違ったりしているので注意するのですが怒って嫌がるので見守り中です💦小学校に行くと先生だと嫌がらずにちゃんと聞いて直るんでしょうか?
運動面も確かに気になります(><)
縄跳びがなかなか飛べないので練習させないとなと思ってて、マラソン大会もあるのですが走るのがそもそも嫌なのでどうしたものかと今から悩まされてます💦あと鉄棒とかもですよね💦
まだまだやらないといけないことがたくさんあるので嫌がって学校に行かなくならないためにも一つずつクリアさせてあげたいなと思ってます(><)- 2月2日
-
onigiri
先生のいうことは不思議と素直にききます💦娘は幼稚園の頃からそうでした。親には甘えてしまうみたいですね。
学校の宿題をみるとき、先生も文字などには厳しくしてくださるので、合わせて厳しく採点するようになりました。ママも先生のいうこと聞いてるんだ、という建前ならば、一応聞いてくれてます😅
もともとの苦手っていうのは、どうしてもありますよね💦
苦手があっても、得意があれば、学校嫌にはならないかな…
鉄棒もやりますね。娘はまだ逆上がりできないようですが、特に気にしてないみたいです…- 2月2日
あやこ
名前程度ですね!生演奏って笑
ゆ。
ありがとうございます😊
塾がきっかけで楽しくなるなんてすごいです👏🏻
勉強嫌いなのに塾に行けば勉強しないといけないのになんの勉強がきっかけだったんでしょう...?私のところは出来ないことをやらないといけないってのが嫌になるので考えものです😭💦
あやこ
お勉強出来ないのを本人もきにしていて、○ちゃんお勉強出来ないと泣いてしまって、塾に行けば分かるようになるよと言って行くことになりました!そして、分かるのが楽しいってことに気づいたようです!