
コメント

m
今週期に移植ですか?
病院によってやり方は違うので、あくまでうちのクリニックの場合ですが
遺残卵胞があった場合移植できません。また内膜が黄体化してるかも確認するので、排卵確認は重要なイメージです💦

ママリ
排卵後の内膜の厚さもみたりするんじゃないですかね!?
指定された受診飛ばすと、移植当日に中止なんてこともありそうですよ。
-
はじめてのママリ🔰
ですよね…書き方まちがえたんですが次の生理がきてからの移植です。
- 1月28日
-
ママリ
自然周期の移植の方が通院多いイメージですが🙄確実に排卵前後をエコーで確認すると思いますよ!?
- 1月28日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
やはり行かなければですよね…泣- 1月28日
-
ママリ
子供連れても大変ですよね。
私も車で1時間です。
来月2人目移植です。
お互いうまくいきますように✨- 1月28日
-
はじめてのママリ🔰
ほんとですね^ ^
うちは電車で1時間半です。子供の月齢も近いですね^ ^
にぽさんもうまくいきますように^ ^- 1月28日

のん
今凍結胚移植の周期ってことでいいですか?🙄
自然周期なら排卵日特定しないと移植日決定はできません。
排卵日から2.3日目に初期胚移植、5日目に胚盤胞移植です。
お子さんがいて予定立てにくいのなら、排卵させずに薬で日程調整可能なホルモン周期でしたほうがいいかと思います...
今週期はタイミングによる排卵確認、次回の周期から凍結胚移植というのであれば遺残卵胞などができないなら移植周期には入れると思います。
-
はじめてのママリ🔰
ごめんなさい書き方間違えました!
自然周期で次の生理がきてからなので次回の移植です!
残ってる卵胞ないか確認作業がはいるっていう感じでしょうか?- 1月28日
-
のん
そもそも今週期の排卵確認はなんの為ですか?😅特にタイミング取らないなら排卵してもしなくても、生理がきて生理3日以内に受診→移植周期に入れる状態なら問題ないと思いますが...
- 1月28日
-
はじめてのママリ🔰
病院の言われるままに行ってるんですが、今回の排卵では移植はしません。
タイミングもとってません。
私もあまり意味のない排卵確認に思えてしまって…- 1月28日
-
のん
るりさんがどうしたいかを言わないと、医師は移植周期以外はタイミング法として進めたり、検査期間として進めていると思いますよ😅
タイミング不要なら病院に電話して次回の生理中に診察でいいか聞くほうがいいと思います...
次回自然周期でもタイミングしない時はピルで休ませたいと考えている医師もいますし、無排卵など普段しないならそのまま生理がきたら開始ってことも多いです。私が通ったところは特に通院は不要でした。
あと話ずれますが、通院中の病院は遠方通院の相談をしても協力してもらえないような病院ですか?🙄
お子さん預けるのが大変なら地元で協力してもらえる病院を探して相談してみては?
今の病院に紹介状というか指示書をもらえば排卵近くまでは地元の病院に通うという形を取れると思います✋
私自身は子連れ通院ではなかったですが、県外通院でした。
有名なクリニックだったので遠方通院患者も多く、薬を先に貰って帰ったり、判定日は地元で良かったり融通効かせて貰えていましたよ👋😉
自分から動かないとただでさえ高い治療なのに交通費とか勿体ないですよ🙆- 1月28日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
他人のことなのに真剣に考えてもらってありがとうございます。
今度から医師に直接遠いから意味のあまりない診察は飛ばしたいことはっきり言ってみます!さっき病院に電話しました。そしたらとばしていいとのことだったのでそうすることにします。
というか、はじめからここで聞かずに電話すればよかったですね。すみません。お騒がせしてしまいました。。- 1月28日
-
のん
私は不妊治療長かったので、後半はいかに通院日数を減らしながら治療するかを考えていましたよ😅通院日数多いと短期の仕事も入れにくいですし(笑)
なんだかんだで交通費とか通院費って塵も積もればですからね😂
協力してくれる病院は協力してくれるはずなので、自分の治療ペースや通院の頻度を医師に相談してみてくださいね🍀😌- 1月28日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
言いなりばかりはダメですよね。
今回連絡したらとばしていいとのことだったので、おそらくきょうりゃくてきな病院だとは思います。頑張ります^ ^- 1月28日

ゆーみん
病院によるかと思いますが、排卵の確認時に移植が可能な状態かどうかを確認します💦
なので、排卵後に病院に行って、移植して下さいって言っても、検査してないので無理と言われちゃうのが普通だと思います😅
うちの病院では血液検査でホルモン数値、排卵確認の内診で子宮内膜や子宮内の状態を見ます🙂その全ての結果で移植の日にちも決まってきますよ😃
-
はじめてのママリ🔰
今回は、内膜が薄くて次回に移植です。書き方間違えました。。すみません。
やはりチェック必要でしょうか?泣- 1月28日
-
ゆーみん
今周期ではないんですね💦
排卵確認をしたら次の生理予定日が分かり、その後の治療方針を決めていくって時期になります🙂
排卵確認しなかったから移植中止にはならないかもしれませんが、病院によっては指示した日に来なければ治療中止になるようなところもあります💦
うちの病院は基本指示された日に行かなきゃダメって感じな所です😅- 1月28日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。やはり病院によるって感じなんですね。
遠い病院と子供を預ける調整が苦痛で…泣- 1月28日
-
ゆーみん
遠いだけでも辛いですよね💦
私も近くになかったので😭- 1月28日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです。。
遠い病院選んだのも自分なんですが。。- 1月28日
はじめてのママリ🔰
書き方まちがえました!次回移植です!次の生理後に移植です。やはり行かないといけないですよね?泣