

おかわり姫
うーん…
それは性格なので治らないかなって思います。
私の父が暴言タイプでいつも両親は激しい喧嘩してました:( ;˙꒳˙;):
激しくて玄関に車で突っ込んだこともあるしソファーが血だらけも見たことあります。
お母さんは耐えられず離婚しました。
今も交流はありますが、切れるスイッチが入ると誰もとめられないです。
便利?なのがたまに旦の理不尽さを抑えたい時とかは父のキレるの。頼ることもありますがね
おかわり姫
うーん…
それは性格なので治らないかなって思います。
私の父が暴言タイプでいつも両親は激しい喧嘩してました:( ;˙꒳˙;):
激しくて玄関に車で突っ込んだこともあるしソファーが血だらけも見たことあります。
お母さんは耐えられず離婚しました。
今も交流はありますが、切れるスイッチが入ると誰もとめられないです。
便利?なのがたまに旦の理不尽さを抑えたい時とかは父のキレるの。頼ることもありますがね
「教育」に関する質問
1歳児クラスに通わせているのですが、1人黒人の男の子で気になる子がいます。 保育参観のときに、その子だけご飯のテーブルを別にして1人で食べていて保育士さんが1人付きっきりでついていました。他は1テーブルに6人くら…
子どもの教育について 旦那さんと皆さんは共有できてますか? 私は専門家の人に見てもらった方が良いと思って市の心理士の先生と面談の予約をしてます。 旦那はそう言った行動は全くとろうとしない姿勢に腹が立ちます。…
娘は気が弱くて嫌なことをされてもなかなか嫌とは言えません。 先生からは、穏やか、落ち着いていると言われる子どもです。 逆に気が強くて威張っている女の子の親ってどういう教育してるんでしょうか? 授業参観でクラス…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント