※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん
家族・旦那

旦那の愚痴です。子どもが2人いる40代の夫婦です。自宅は東京なのですが…

旦那の愚痴です。
子どもが2人いる40代の夫婦です。
自宅は東京なのですが旦那が最近千葉に小さい家を買いました。(年収がすごく高い訳ではありません。)
理由は趣味のサーフィンと畑をやりたいからという事で、千葉の家には土日だけ通っています。
子どもがまだ小さくてこれからどれだけお金がかかるのかわからないのに本当に訳がわかりません。
私は最初から反対していましたが、どうしてもと聞かないので最後は諦めました。
家を購入してからは旦那は週末は千葉にいるのでほとんど顔を合わせる事がなくなりました。
元々性格的に合わないと思っていましたが、この一件で更に旦那への気持ちが離れつつあります。
本人は千葉にいる時間が多くなりストレスが減ったと言っていますが、平日も育児は全くせず、それでいて親戚には子どもを合わせたがるので私の方がめちゃくちゃイライラします。
どうやって気持ちの整理をしたらいいですか?

コメント

deleted user

離婚を視野に入れていないのなら、
完全にATMと割り切るか、腹を割って話し合いをしてみるか…ですかね…

  • ぽん

    ぽん

    結婚当初から価値観の違いを解消しようと話し合いは何度もしていますが、変わりません…😢
    子どもが小さく経済的に心配なのですぐに離婚はできませんが、熟年離婚を目指します。

    • 1月28日
あけ

うーん、それは嫌過ぎですね💦そんな勝手な言動、
気持ちが離れるのは仕方ないですよ!
週末は千葉って…家族の団らんどころじゃないですよね😭
お金の管理はこたさんですか?
私もATMと思ってヘソクリ貯めて出ていくかな😵

  • ぽん

    ぽん

    家族の団らんより自分のやりたい事をやりたいんでしょうね。
    お金は私は生活費と貯金分だけもらう形です。
    ヘソクリ貯めます。

    • 1月28日
skyg

おぉ。。すごい旦那さんですね😅
私なら離婚かなー。

  • ぽん

    ぽん

    ありえないですよねー。
    まだ子どもが小さいので離婚はできないかなぁと思うので、我慢出来るところまでして限界越えたら離婚ですかね。

    • 1月28日