※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

娘が人前で泣いてしまうことに悩んでいます。人見知りの影響か心配しており、年齢とともに改善するのか不安です。

先日、保育園で娘の生活発表会がありました。
3、4、5歳児クラスの歌や劇では、みんなしっかり歌ったり踊ったりしていました。
0歳児、1歳児の子供たちも誰1人泣かずに踊ったりしてすごいな~と感心しました。
そして、2歳児クラスの娘は劇をしました。
家で何度もセリフの練習をして、本人もすごく楽しみにしていましたが、いざ本番になると、観客の多さにびっくりして緊張してしまい、終始泣いていて一言もセリフを言うことなく終わってしまいました。

昨年の4月から保育園に通っており、昨年運動会がありましたが、その時はかけっことダンスがあり、かけっこはできましたが、ダンスは完璧に覚えていたのに、やはり本番ではボーッと立っているだけでした。
泣くことはなかったので、その時は泣かずに参加できたので良かったねで終わりました。

元々、親の私が人見知りなので、それが娘にも影響したのかと、娘にとても申し訳ない気持ちでいっぱいです。
家でたくさん練習したし、保育園でもお友達の前でセリフを言えるようになったと先生から聞いていたので、本番で娘の泣いている姿を見て私も涙が止まりませんでした。

なんとか人見知りをなくそうと、公園に行ってお友達と遊べるように促したりもしていますが、人前で発表となるとまた違うのかなと。
このまま人前に立つ度に泣いてしまう子になるのかと、とても心配です。

ちなみに家ではたくさん話したり、保育園の先生のマネをして遊んだり、家の中を走り回ったりする子ですが、知らない人がいるとマネキンのように固まります💦特に男性に。
私の友達には何度か会ったりしているので、最初は固まりますが、だんだん慣れていき一緒に遊べるようにまでなります。

同じようなお子さんおられますか?
人前に立つと泣いたりするのは、年齢が上がれば泣かなくなるものなのでしょうか?

コメント

mnmndan

大きくなればできますよ。

いまはむしろ、できなくて当たり前と思ってください。親から少し離れられただけでも、すごい!とたくさん誉めてあげてください。本来なら乳児期は親のそばでやるのが一番なんですけどね。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答ありがとうございます。
    娘より小さい子でも泣かずに参加できていたのに、娘だけ泣いてしまったことにとても申し訳なく、親の私が人見知りだから娘にこんな思いをさせているのかと自分を責めていました。
    jeciさんのコメントに救われました!
    ありがとうございます!

    • 1月27日
ももこ

同じようなお子さん…ではないですが、大丈夫ですよ!!!
娘さん、全然普通ですよ。

0歳児と一歳児はわかってないだけです。
4.5歳児は、緊張するけど友達と一緒に頑張れる☆なおとしごろです。

発表会でいちばん本番どの子がなにが起こるかわからないドキドキ感が保育士にとってあるのは、2歳児と3歳児です。笑
ほんのりやることや発表会のイメージはつくものの、いざ本番で幕が開いたらすんごい人数の大人が私を見てる!!でびっくりしちゃうんですよね。
「人に見られてる私」を意識しだす年齢です。

だから、娘さん大丈夫です。
4歳5歳になったら笑い話になりますよ。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね😭
    私に積極性がないから娘もそうなってしまったんだと、とても悩んでいたので救われました😢
    来年は楽しく参加してくれるかな?とホッとしました!

    • 1月27日
ゆうまこ

息子のクラスでもよくいましたよ😊
いつも普通に遊んでたり私にも話かけたりしてくれるのに、
発表会とか運動会では泣いて何もできないとかありますよ。

大きくなるにつれ無くなりましたので今は心配で仕方ないと思いますが、あまり気になさらなくても大丈夫と思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    大きくなればちゃんと参加できるようになるんですね😄
    とても悩んでいたので、少しホッとしました!
    ありがとうございます!

    • 1月27日