
ボーロを食べた後に赤くなって湿疹ができるのはアレルギーでしょうか?他の食べ物は大丈夫。石鹸で洗うと治ります。原因はアレルギーか食べ方か、ボーロの違いか…。情報を共有してください。
ボーロ食べたあと、顎とか口の周りが赤くなって湿疹ができるんですが、アレルギーなのでしょうか??
黄身や卵に〇印付いているベビーフードも普通に食べさせていますが何も出ないです。
前は私が口の中に入れてあげてたんですが、今は自分で掴んで食べてます。
石鹸で顔洗ってあげると治ります。
アレルギーか、食べ方が汚いか、前食べていたやつと違うボーロにしたからそのせいなのか…
同じような方や分かる方いたら教えて下さい!!
- ゆん(7歳)
コメント

ぽろねーぜ
口周りの肌が荒れていたり乾燥していたりしますか?
荒れている部分から食べ物の成分が入り、アレルギーのようになってしまうというのを聞いたことがあります🤔
酷いとそのままアレルギーにつながってしまうので、ワセリンを塗って保護してあげるといいと聞きました😆

it❤️
私の子供も初めてボーロあげた時口の周りにでました💧元々肌が弱いので薬があってすぐ塗ったら治りました!かぼちゃやさつまいもにしたら出なくなりましたよ!
卵アレルギーかなと思います😞
卵が多い奴だと出やすかったです😢
ですが、徐々に普通のボーロでも出なくなってきました!
治ったと自分で判断してしまい、フレンチトーストを作ったら目まで真っ赤になったので、卵が多い食べ物はあげないようにしました(^◇^;)
-
ゆん
肌が弱いと反応しちゃうんですかね?? 今乾燥してて荒れてるんですよね😞
卵が多いやつだと、出ることもあるんですね… 前はアンナのボーロあげてて、その時はならなかったんですが、最近しまじろうのやつにしたら出てきちゃって💧
目まで真っ赤になっちゃうんですね🙀
白身とかも挑戦はしてないですか??- 1月27日
-
it❤️
肌弱いと出やすいんじゃないですかね😢
なるのとならないボーロあります😭
私はズボラなのでお菓子やBFで試していきましたよ!いろんな具材入ってるので楽だなと思って😵- 1月27日
-
ゆん
そうなんですね😱
私もズボラなので、離乳食とかもほとんどBFです😂- 1月27日
-
it❤️
アレルギー検査も迷いましたが今しても後々また変わってくると言われて、そんなに酷くもないしオススメもされなかったのでしてません!なので自己判断になっちゃいますが😢
卵はすごーく細かくあげないといけないので面倒ですよね🤮- 1月27日
-
ゆん
確かに、どんどん体質とかも変わりますもんね😅
もっと他にひどい症状でたらでも大丈夫ですよね◎- 1月28日

ポッポちゃん
うちの子は卵アレルギーなのですが、少しずつ卵を使ってるお菓子やパンなどを食べさせてと言われたので、卵ボーロを試して良いか医師に確認したら、卵ボーロはアレルギー出やすい食べ物だからやめといて!
とキツく止められました💦
7ヶ月から食べられるのにな…とは思いますが、他の食材よりもアレルギーキツイみたいです😵
-
ゆん
卵ボーロは出やすいんですか!!
前はならなかったのに、最近出るようになってしまって😵
ちなみに、アレルギー検査はしましたか??- 1月27日
-
ポッポちゃん
一度出なかったら、アレルギーないって思いますもんね😫💦
前よりも食べる量多かったですか🤔?
アレルギー検査はしました!
生後3ヶ月ごろから肌がカサカサし出して、何件か皮膚科を変えても良くならず、今通ってるところでアレルギー検査を勧められて、軽く卵アレルギーとアトピーの数値が出てました😫
でもそのおかげで娘に合った薬を処方してもらってるので今はツルツルです🙌- 1月27日
-
ゆん
前はアンナの1袋にちょっと入ってるやつ食べてて、今しまじろうの1袋にたくさん入ってるやつ食べてるんですけど、そのせいかもしれません😂
検査したんですね!!
アトピーもだったんですね😭
ツルツルいいですね🌟
息子はガサガサです…
ちなみに、アレルギー検査っていくら位でしたか??- 1月27日
-
ポッポちゃん
量が多かったからかも知れないですね💦
卵あげる量って難しすぎますよね😭
私がアトピー持ちなので、やっぱりなって感じでした💦
娘は色白なので肌が弱いです😵
この時期ガサガサだと辛いですよね😵皮膚科は行かれてますか??
アレルギー検査はザックリしか覚えてないんですけど、1000円前後だった気がします!子ども医療証のおかげかな🤔?そのあと私も血液検査して、私の金額は6000円くらいだったので、娘の方が断然安かったです!- 1月27日
-
ゆん
もう大丈夫なものと思っていたので…量も大事だったんですね🙀
遺伝もあるんですね💧
皮膚科は1回も行ったことなくて、アトピタ塗ってます!
なるほど!補助あるからそのくらいになるんですね🌟
大人は6000円かかるんですね!
教えていただきありがとうございます。- 1月28日

あ
うちの子は卵ボーロを一袋の半分くらい食べると、口周り、顎、瞼に発疹が出ました。2回食べさせて2回ともなったとので小児科に行きましたが、ベビーフードよりも、卵ボーロは特に卵の成分が多いのであげすぎるとアレルギー症状が出やすいから気をつけてるように。と言われました。
ろんさんの息子さんがどれくらい食べたか分かりませんが、心配でしたら一度アレルギー科のある小児科に行ってみたらいいかもしれませんね💦💦
-
ゆん
たまごボーロは成分多いんですね💧
最近1袋にたくさん入ってるやつに変えたからかもしれないです😓
ちなみに、アレルギー検査はしましたか??- 1月27日
-
あ
検査はしてません!
それほど、重症じゃないみたいだったので、1日ボーロ一粒から徐々に増やしていって今では発疹も出なくなりました!- 1月27日
-
ゆん
そうなんですね!
なるほど!あげすぎはよくないってことですよね😢- 1月28日
ゆん
ほっぺとか口の周り、乾燥してガザガサしてます💧
そうなんですか!!!
それは大変ですね😱
お風呂上りはアトピタとか塗ってたんですが、頻繁に塗ってあげた方がいいですね😢
ぽろねーぜ
小児科の先生に「ローションタイプの保湿剤は1日最低3回塗って!ワセリンは口に入ってもいいから、ほっぺたガサガサしてる時は常につけてあげて!」って言われて、うちの子もほっぺたがガサガサしてる時は常にワセリンつけてました!
めんどくさくて保湿剤3回も塗ってませんが...(笑)
ワセリンつけてると口の周りに離乳食やお菓子ついてもするんと拭き取れるし、バリアになってくれるし、保湿にもなるし、オススメですー!
ゆん
ワセリンって、普通にお店で売ってるやつですか??
バリアにもなってくれるんですね!!
するんと拭き取れるのいいですね!