
コメント

なぁ
茹でて薄めた和風だしと一緒に冷凍ストックしてます😀👍
解凍する時に他の野菜なども混ぜてしてましたよ❤️
なぁ
茹でて薄めた和風だしと一緒に冷凍ストックしてます😀👍
解凍する時に他の野菜なども混ぜてしてましたよ❤️
「おかゆ」に関する質問
もうすぐ一歳の息子が朝から熱が38°近くあって病院に行ったら夏風邪と言われ解熱剤だけもらいました ですがそれを飲んでもお熱は下がらず夜測ったら39℃に上がっていました。 たまに咳や鼻水が出たりするんですが元気そ…
7ヶ月👶🏻息子の離乳食で、全卵(1/2)までクリアしていましたが、昨日1週間ぶりに全卵(1/3)をおかゆに混ぜてあげたところ2時間後に大量に嘔吐しました💦 食べたものが全て未消化のまま出たという感じです、、 全て吐き切…
離乳食のレパートリー無さすぎる。。 中期なにたべさせてますか?笑 にんじんかぼちゃじゃがいもさつまいもキャベツなどのおかゆ。うどん。パン。バナナキウイりんご。ヨーグルト豆腐魚をエンドレスリピートしてます😂😂😂
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みみ
混ぜる時はチンでいいんですかね?
なぁ
レンちんで大丈夫ですよ😀
うどんと野菜は別々にチンして、温めたら野菜を上に乗せてあげたり混ぜたりで良いと思います🙋♀️
みみ
ありがとうございます✨
和風だしは市販でも大丈夫ですよね?
みみ
初めてだと人さじずつ
野菜とかも混ぜずにがいいですかね?
なぁ
はい、市販のベビー用の使ってますよ😁
小麦使った食材を他に食べさせたことがなければ、一さじからが良いと思います👍2日くらい続けて食べさせてみて、大丈夫そうならご飯の量と変わらないくらいか少し少なめであげると良いかな〜と思います😌
野菜は食べさせたことあるものなら混ぜてあげて良いですよ❤️その方が具があって嬉しいかもです🙈
みみ
ありがとうございます!!
今日あげてみようと思います!!😆
なぁ
ドキ(*´ェ`*)ドキですね❤️
小麦大丈夫そうなら、スパゲティやマカロニ、食パンとかも食べられるようになるので離乳食の幅がぐっと広がりますよ🙌