
コメント

ひなの
我が家は1歳からのジュニアシート買いました( ¨̮ )
アップリカのエアグルーヴ買いました!
店頭で何個か実際に乗せてみて決めたので特に不便はありません!
コンビのジュニアシートは横幅がありやめました😁

マシュマロ
うちはレカロのスタートJ1です。
まだまだ車で寝ることもあるので、体が横に倒れないようにサイドサポートがしっかりしているものを選びました。
ドリンクホルダーも便利だと思ったんですが、おもちゃ入れになってます。(笑)
チャイルドシートと比べて場所を取らないこと、自分で乗り降りできそうな座面の高さになることが利点かと。
うちの子は自分で乗りたがらないので抱っこして乗せてますけど。( ;∀;)
デメリットはリクライニングのできるものが少ないことでしょうか。
できるものだと今度はチャイルドシート並みに場所を取ります。(;´∀`)
-
あけやんやん
車で寝ることを考えてなかったです(^^;サイドサポート大事ですね!
どこを重視するかで、選ぶものが変わってきそうです。
写真まで、ありがとうございます(*^^*)★- 2月6日

マイニー
うちも下の子出産を機に、上の子をジュニアシートにしました。上の方同様エアグルーヴです。
うちの場合、その時上の子が星にハマってて…実物見た娘が即決しました!笑
乗るのも嫌がらないし、飲み物ホルダー付いてるし、スタイリッシュな方だと思います(*^^*)
-
あけやんやん
スタイリッシュなのは良いですね!写真までありがとうございます(*^^*)前向きに考えてみようと思います♪
- 2月6日

年子ママ
メリットは車への取り付けがとても簡単でシート自体も軽いので楽です♡あとは子どもを乗せるのもとても楽です♡!
うちはコンビの新しくでたものにしました!
ベビーカーも新生児からのチャイルドシートも全てコンビで揃えてます♡笑
-
あけやんやん
こどもを乗せるのが楽なのがいいですね(*^^*)
チャイルドシート2台は、さすがにめんどくさそうなので…。ありがとうございます。- 2月6日

さらのすけ
うちも上の子に、アップリカのエアグルーヴです。ドリンクホルダーがあって、便利だし、買う前に色々と見に行きましたが、長距離を移動することが多い我が家は、クッション性もよく、長く使えそうだったので、購入して使ってます。
-
あけやんやん
クッション性大事ですね!うちも夫婦とも実家が遠いので、よく長距離移動をします。
情報ありがとうございます(*^^*)- 2月6日
あけやんやん
アップリカですね!チャイルドシートもアップリカです(*^^*)
どのようなやつか、ネットでみてみます★