![♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
産院によると思いますが、私が行ってた所は、ほかの妊婦さんとたいして喋ることも無く本当に助産師さんのお話だけだったので、人見知りでも大丈夫でした😊
![ぱお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱお
母親教室で持ち物や陣痛のとき病院に来るタイミングなど説明されましたので行った方が安心かと!😊
わたしのところの母親教室は他のママと話したり、とかはなかったですよー!
緊張しなくても大丈夫だと思います😊😊
-
♡
コメントありがとうございます💓
そうですよね!入院の部屋とかも案内してくれるみたいで、、😢
なるべく喋らず終わらしたいです😭(笑)- 1月27日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も人見知りで緊張してましたが、喋りかけてくれる人もいるしそこまでベラベラ喋ってもないですよ😊
つわりがあったとかなかったとか仕事の話とか里帰りするかとかそんなことをチョロっと話しただけでした☆彡.。
-
♡
コメントありがとうございます♡
そうなんですね😫💦
頑張って行こうと思います😭笑- 1月28日
![ちゃま︎︎︎︎☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃま︎︎︎︎☺︎
私の行ってる病院では
母親教室は講義って感じだったので
人と喋る機会はありませんでした🤗
それに後期は入院の際の連絡方法や
面会の制限の説明、大部屋・個室の違い、お産の進め方等でしたので
参加は必須でした🍀
ぴぃちゃんさんの母親教室の内容は
わかりかねますが
前期よりも後期の方がお産に関係ある内容かと思うので参加された方がいいと思います❤️✨
-
♡
コメントありがとうございます💓
私のとこも前期わ栄養指導?だったんですけど、後期わ入院の案内とかって感じでお産に関係ある内容みたいで、、😨💦
赤ちゃんの為にも自分のためにも頑張って行こうと思います🤣💓- 1月28日
♡
コメントありがとうございます💞
私の所もそんな感じだと凄いありがたいです、、😭(笑)