※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mamari
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の息子が再び鼻水と機嫌の悪さが出ています。明日、再度耳鼻科に連れて行くべきでしょうか?

1歳2ヶ月の息子なんですが、

この前鼻水で耳鼻科に行き、
薬ももらい落ち着いたのですが昨日ぐらいからまた鼻水がでてきて機嫌もイマイチいつもより悪い感じなんですが、

皆さんだったら明日、耳鼻科に連れていきますか?

コメント

ママリ

鼻水が黄色や緑色に色づいていたら連れて行きます😖💦
透明だったら今日様子見て、明日悪化するようだったら連れて行きます🥺

  • mamari

    mamari

    お返事ありがとうございます👶✨

    明日も透明だったらいかないですか?
    まだ透明なので!

    無闇に薬って飲ませない方がいいんですかねー?やっぱり…

    • 1月27日
  • ママリ

    ママリ

    透明でさらさらしていて、鼻の穴が埋まってしまうほど鼻水が出ているわけではなければ(寝苦しくて起きてしまうくらい)、様子見します😊
    自己治癒力も大切かなと思っているので(通っている耳鼻科の先生の考えです)、色つきの鼻水の時だけお薬もらってます☺️
    悪い菌を出すために鼻水を出すことも大切だと聞いているので、鼻水だけの症状をみたらまだ受診しないかなと思います💦
    そのほかにお熱や食欲がないなどの症状があれば受診対象になると思いますが😖💦

    • 1月27日
  • mamari

    mamari

    そうですね!‪⸜( •⌄• )⸝‬
    今はまだ透明で水みたいな鼻水なので様子見ることにしますっ!(^p^)
    そらじろうさんが、言われる通り自己治癒力は大切ですよね👶
    薬が慣れてしまってもだめだし!

    ありがとうございます ´ω` )/

    やっぱ鼻水なのでの時はあんま寒いところに行かない方がいいですよね?(´・ω・`)

    • 1月28日
  • ママリ

    ママリ

    グッドアンサーありがとうございます🥺✨
    長い間外にいるという状況(レジャーなど)でなければ私はありだと思います☺️
    お外遊びで1時間くらいはありかなと☺️鼻水が垂れてきたら吸わないように優しく拭き取ってあげたらいいと思います✨
    お大事になさってください😌

    • 1月28日
  • mamari

    mamari

    少しはお外でも遊ばないと子供も
    ストレスですよね ´ω` )/
    熱がある訳では無いし……

    ありがとうございます👶❤ ︎

    • 1月28日