
コメント

ひぃと
授乳で寝落ちしなかったら起こしたまま遊んだりしてましたよ😘

さんご
眠そうじゃなければそのまま起こしてました😊
その頃はもう寝たい時に寝かせるって感じだったので、グズグズしてきたらミルクの時間じゃなければとりあえず抱っこで寝かしつけしてました💦
ひぃと
授乳で寝落ちしなかったら起こしたまま遊んだりしてましたよ😘
さんご
眠そうじゃなければそのまま起こしてました😊
その頃はもう寝たい時に寝かせるって感じだったので、グズグズしてきたらミルクの時間じゃなければとりあえず抱っこで寝かしつけしてました💦
「授乳」に関する質問
いつまでもおっぱいが大好き子は性別関係あると思いますか? たまに、もう卒乳しているであろう年齢(2歳くらい)で 「おっぱい大好きで、、」っていう子がいますが 男の子が多いと思うのは気のせいですかね? もちろん授…
生後4ヶ月の息子👶🏻 授乳して暗い部屋(常夜灯のみ)で声がけしてベッドへ置いて 私は姿を消す 泣く3分くらい ↓ 抱っこで落ち着かせる ↓ ベッドへ置く ↓ 泣く3分くらい ↓ 抱っこで落ち着かせる ↓ ベッドへ置く ↓ 泣く その…
3日前から生後3ヶ月の子の体調が悪そうでミルクを飲みません。相談に乗ってください🙇🏻♀️ 9/20 ミルク960ml(平常) 9/21 ミルク690ml 9/22 ミルク620ml 9/23 ミルク 340ml(今日あと3回授乳します) 21日から急にミル…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あんころもち
そうなんですね!昼間は、授乳後ウトウトして、30分くらい寝て また起きて ギャン泣き、添い乳したままウトウト、、って感じの流れになってます。添い乳したままなかなか寝付けないみたいで、母乳飲みすぎてるんじゃないの?って感じで心配です。
苦しくてまた泣いて 悪循環にイライラしてしまいます。。