
初産で不安な気持ちですが、陣痛時に1人でいる心配はありますか?病院に行く方法も心配ですか?
陣痛10分間隔になったら本人が病院に電話してくださいって両親教室で言われたのですが、実際電話出来る気力はあるのでしょうか??
初産なので不安です。
来週には近くにある実家に里帰りするのですが、陣痛が来ちゃった時に限って、家族がたまたま家に誰も居なくて1人ぼっちだったらどうしようなど色々考えてしまいます😭
元々、心配症な性格なので考えたらキリがないです😭
また、1人で居る時に陣痛来てもがいてる時ってどうやって病院行けましたか??
考えすぎかもしれませんが😭
- あめ玉(6歳)

いとみ
陣痛タクシーに登録しておけばもしもの時1人でも安心ですよ!陣痛は波があり来てない時は痛くないのでその隙に電話するといいと思います!人によりますが10分間隔の時点でしたら電話や移動などはまだできる程度だと思います!出産頑張ってください!

退会ユーザー
痛みの感じ方は人それぞれですけど、陣痛と陣痛の間は痛みが和らぐのでそのときですかね🤙
家に1人の場合は、家族がすぐ駆けつけられるなら送ってもらう、無理なら陣痛タクシー🚕に登録しておく!
陣痛タクシーがない地域もありますけど💦
なんとかなります!
というかなんとかしないといけないんですけど。。(笑)
応援してます😊💓

みみママ
私は主人が夜勤で不在の時に陣痛きました!
陣痛は、ずっと痛いわけじゃなくて、10分間は痛くないのでその間に電話しました!私は6~7分になったらまた電話してって言われました( ˊᵕˋ ;)💦
陣痛タクシー登録していたので、呼んで病院に行きました!
病院行くまで不安ですよね( ; ; )
でも大丈夫です!良いお産になりますように(^^)♡

kottun
私は破水からだったので陣痛が来たときには病院でしたが、10分間隔のときはまだまだ余裕で生理痛程度でした!
本格的に痛くなりだしたのは4分、3分くらいでしたよ😊

na
人によるかもですが5分間隔まではそんなに痛くなかったですよ😊
10分とかなら陣痛きてても話せるし歩ける程度の張りだったと思います。
私は陣痛タクシーに登録してて
里帰り出産でしたがひとりで病院行きました😁

はる
10分間隔の間、その間なんともないので大丈夫です🤗
もちろん病院いったから陣痛が何時間とか続いてぐったり気力も失うほどにもなるでしょうが。産まれるギリギリでも文句言いまくれるくらい女は強いです👍
地域にもよりますが、ママの陣痛の時にお迎え優先で連れてってくれるタクシーとかありますよ😊
私は1人目は歩いて10分だったので、荷物担いで走って行きましたが。破水してたので、怒られました😅

はじめてのママリ🔰
私も1人の時に、陣痛が来て
痛みに波があるので
その落ち着いた時に電話しました!
ですが電話中痛くなって
息切らしながら電話しましたよ😱😂

はじめてのママリ🔰
陣痛と陣痛の間は、嘘みたいに痛くなくなるので、陣痛の合間に電話しました。

はじめてのママリ🔰
急に7分間隔でやばい!と思い
楽になった時に電話しましたが
普通に話せるので看護師さんに
『今来ても帰ってもらうかもだから、まだ耐えてみて』と言われました(笑)
結構痛いんですけど!!と思いつつも最終的に3分間隔でもなんとか電話出来ましたよ🤙
病院着いたら電話に出た看護師さんに謝られました(笑)
コメント