※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まー
妊娠・出産

旦那と2人目の子供について意見が合わず、経済的理由や障害児のリスクについて話し合っています。旦那は2人目に反対し、女性は諦めきれず悩んでいます。

2人目に関して旦那と意見が合いません。
2人とも30台前半1歳の子がいて、私は現在育休中です。

私は昔から子どもは2人欲しいと思っていて、子どもも1歳になり少し自分も育児に慣れてきたこともあり育休中に2人目の妊活をしたいと考えていました。
それは元々旦那にも伝えていて2ヶ月タイミング取りましたが授かれず、旦那が仕事で少し病み始めたこともあり最近は少し妊活をお休みしていました。

旦那の仕事が少し落ち着いてきたこともあり、今日2人目のことを話したら案の定子どもは1人でいいとのこと。

旦那自身がひとりっ子のことも影響しているのか、結婚当初から旦那は、別にひとりっ子でもいいんじゃない?と言っていましたが、理由は主に経済的理由でした。
でも、共働きだから一応やっていけるし、私が欲しいなら作ろうかということで去年タイミングをとりました。

ただ、今日2人目のことを話したら経済的理由ではなく、障害児が生まれたら…そのリスクがあるから2人目は反対だと言われました。
そんなのみんなにあることだし、自分たちも含め生まれた後もそのリスクはあるから気にしても意味がないことだ、とは伝えましたが話しは平行線でした。
確かに私も1人目の時も含め全く不安がなかったかというと嘘になります。

今日も話し合い始めたときは、リスクもあるし自分はひとりっ子でもいいと思うけど私が欲しいなら作ろうかと言っていたのに1時間も経たないうちに上の意見になり、さっきの言葉を撤回するとまで言われました。
子どもは夫婦で欲しいと思わないと作らない方がいいのは分かっていますが、まだ妊娠出来る可能性もあるのに何もせずに諦めることができません。
やってみてダメなら多少諦めがつくのかもしれませんが…

少し前まではひとりっ子推奨だけど、欲しいなら作ろうだったのに急に断固拒否されてなんか自分もショックを受けてしまっています。

同じような方いますか?
どのような結論になりました?

その他意見など宜しければお願いいたします。

なんかモヤモヤしすぎてて長文、乱文失礼しました💦

コメント

みぃ877

私も30代前半です。なので障害児が生まれたらと言うことは一人目の時も考えましたし、お気持ち良く分かります。でも35歳を過ぎるともっと確率は高くなりますし、不安ならお医者さんによく見てもらいエコー等でむくみが見られたりしたら、出生前診断を受けようと思っています。

絶対に障害児が嫌なら羊水検査を受ければある程度分かると思います。その事をご主人に伝えてみてはいかがでしょうか?

私はお話をお伺いしてるとご主人の意見が何度も変わるので、本当の理由は別のところ(経済的な理由、もしくは今仕事が忙しくて2人目を考えられない)にある気がします。

うちも経済的に決して裕福ではありませんが、自分が歳をとったときにやはり子どもに何かあった時に助け合える兄弟ががいた方が良いのかな?と思います。

お子さんは保育園ですか?ご両親は頼れますか?育休中なのであれば一度復帰してお金をしっかり稼いで仕事しながら子育てをする環境を整えて慣れてから2人目を考える…はいかがでしょうか?

  • まー

    まー

    寄り添ったご意見ありがとうございます。

    確かに旦那の意見はあまり一貫性がないので、経済的理由や障害のリスクももちろん反対理由なのかもしれませんが本当の理由は別にある気がします。
    恐らく、仕事が忙しくて疲れてるなか子ども2人を養い育てられるかなど不安に思っているのだと思います。
    根がネガティブな人なので先のことを考えすぎて無理ってなったのではないかと思います。

    出生前診断や羊水検査など確かに伝えていなかったので次の話し合いで伝えてみます!
    35歳過ぎると様々なリスクが上がってくるので、復職したら2年くらい経たないと産休など気まずいのでそれなら育休中にと私自身焦りがあります。

    子どもは保育園に入れる予定でどちらの両親も近くで協力してくれると言ってくれています。
    復職して環境を整えてからがいいのは分かっていますが、先ほどの理由から私が焦っているのだと思います。

    • 1月27日
  • みぃ877

    みぃ877

    返信遅くなりました💦やはりご主人が二人目に抵抗がある理由は他にありそうですね。

    私もネガティブな方なのでご主人の気持ちもよく分かります。きっと父親として責任があるからこそ、悩んでいるのかもしれないですね。

    出生前診断のことは知識として知っておいて良いと思います。

    私は育休中で一度も復職しないまま産休に入る方が気まずい気がします…。また上の子だけでもきちんと保育園に入れておくと兄弟加点がつくので二人目も入りますくなりますよ。もし二人目を早いタイミングで授かったとしても二人とも同じ保育園に入れるかは分からないですし、二人とも待機児童になる可能性もあります。

    不安にさせてしまうようですが、私も同じくらいの年齢でお金にそんなに余裕がないからこそ、私がしっかり働かなければと妊娠する前にしっかり仕事をして戻ってきてほしいと言う存在になれるように頑張っています。仕事はストレスもあるし、育児との両立も大変です。私は親や義理両親も新幹線の距離なので…😢

    生んでからも何とかなることも多いですが、保育園に入れなかった場合、仕事に復帰出来なかった場合等いろんな可能性を考えておくのも大切だと思いますよ。

    • 1月29日
みずき

旦那さん、お仕事で悩んでらっしゃるとのことですが、そのあたりのことはどのくらい深刻なのでしょう?(>_<)

私自身メンタルの疾患を持ってて、妊娠前も妊娠中もだいぶしんどい思いをし、産後のこれからも不安です。
なった本人にしかわからないと思いますが、一度トンネルに入ってしまうと、お先真っ暗、何も見えない状態になります。

私も一人目産んだばかりですが30代前半で、確かに二人目となるとリスクとか考えると早く二人目!と思うのよくわかります。
そして私自身が一人っ子で実両親との関係の悪さというか居心地の悪さに悩み、兄弟がいたらなーと思うので、お子さんに兄弟を作ってあげたい気持ちも本当によくわかります。
自分の子にも兄弟はほしいです。

ただ頼みの旦那さんが今苦しい気持ちなら、少し時間がかかっても環境を整えてからの方がいいのかな?と思いました。
メンタルの疾患は一度悪化すると改善するのに何年もかかるので(>_<)

四太郎

それはモヤモヤしますね💦
私は3人子供がいて
長男が障害をもち
6歳でもまだ首がすわっておらず
寝たきり状態で全介助です。

ハッキリ言って
20代でも30代でも
障害児が生まれるし
生まれない可能性は
0にはなりませんし
何もなく
生まれてきた子供が
あとから障害になってしまったり
病気になってしまう
こともありますよね。

確かに五体満足で
障害なく生まれてきてほしいのは
誰でも同じです。
子供自身だって障害をもって
生まれたいなどとは
思わないと思いますし…
でもそれが運命で使命なんだと
私は考えるようになりました。
だから障害ではなく個性だと。

まー様はリスクの事も考えた上で
2人目を考えていらっしゃるので
心強いですし
さすが母は強いです( ¨̮ )
私ははっきり言って
2人目、3人目をつくる
予定はなかったのですが
今思うと生んで
良かったと思っています!
生まなきゃ今いる子達にも
会えなかっただろうし
やはり兄弟はいた方がいいです( ¨̮ )
遊び相手にもなりますし!
私自身一人っ子で片親でしたし
寂しい思いもしていましたので
そう思うのかもしれませんが(^^;)
長男が障害をもっているため
この先私達親が先に逝くのは
当たり前になる為
兄弟がいっぱいいた方が
助け合えるとポジティブに(笑)

うちは子供3人いて
私は専業主婦です(^^;)
長男の介護で働きたくても
働けないのですが
それなりに
やっていけますよ?笑
旦那の給料自体は良いですけど
引かれるものが多く
手取りなんぞ15万くらいです(^^;)
それでも生きてます!笑

旦那様はリスクの他に
何か引っかかるものが
あるのではないのでしょうか?
金銭面とかではなく
何か他に…

長々と申し訳ございませんでした(^^;)