

えりっく
途中入園は激戦になるので未満児の一歳9ヶ月の4月に入園しました。
今年中組ですがこのまま小学校も通わせる予定です。
娘が通っているところは小学校から入学する子は帰国子女やハーフやネイティブの子がほとんどです。
年長の段階でもある程度は英語でコミニケーションがとれるようになっているくらいです。小学校もその程で入学させているようです。
数年前にこども園の認可を取った為年間は少なくなりました。
しかし以前認可前や小学部では月10万は余裕で超えます。
えりっく
途中入園は激戦になるので未満児の一歳9ヶ月の4月に入園しました。
今年中組ですがこのまま小学校も通わせる予定です。
娘が通っているところは小学校から入学する子は帰国子女やハーフやネイティブの子がほとんどです。
年長の段階でもある程度は英語でコミニケーションがとれるようになっているくらいです。小学校もその程で入学させているようです。
数年前にこども園の認可を取った為年間は少なくなりました。
しかし以前認可前や小学部では月10万は余裕で超えます。
「入園」に関する質問
息子が保育園で使ってる歯ブラシがボサボサになって帰ってきました😇😇 絶対に噛んでる! 今年から入園して初めての歯ブラシだから 柄は息子が好きなやつにしよー!って思って 3本で500円ぐらいのやつを買いました。 ま…
入園する幼稚園に親子教室があるけど行ってない人いますか? 9月から満3歳児で入園するんですが4月に一度行ったきり行ってません😅(親子教室は月に5回ほどあります) 行った方がいいのは分かっているんですが気が重くて…
元旦那に結婚してた時の生活費を請求されてます。 私は専業主婦だったので元旦那のクレジットカードで 買い物をしてました。 それを私の親に「スーパーで使われてました!」 「しまむらで使われてました!」だの言って請…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント