 
      
      
    コメント
 
            退会ユーザー
生活保護受けてはどうですか?
あとは無認可保育園に預けたりシッターさんに頼んだり。
いくらでもやりようはあると思います😭
 
            あいう
託児所つきの会社で働くか…ですよね、、、
 
            ゆき
とりあえず生活保護申請ですかね💡
あと、同時進行でハローワーク行ってみては?
無料の託児所がある職業訓練校もありますので、スキルアップしておくとか。
保育園は競争倍率高くて入れない感じですか?
 
            まあ
あたし離婚後とりあえず仕事探して週2、3回一時保育使って仕事しながら保育園申請して市役所に仕事しなきゃ保育園入れないってゆうけど保育園決まんなきゃろくに仕事できないって言いに行ってました(笑)
何回目かの市役所ですぐ電話してくれて小規模施設いれてもらえました!
シングルだと保育料は無料なので早めにどんどん行動していった方がいいと思います👍👍
- 
                                    あーず 何回か相談しに行ったほうがいいんですかね?シングル養育費もなく困ってるので話聞いてもらえますかねー - 1月27日
 
- 
                                    あーず 早速相談だけでもいってみます^^ありがとうございます! - 1月27日
 
- 
                                    まあ うちも養育費なくて手当たり次第で仕事探ししてました! 
 とりあえず仕事ですね!どっちみち仕事見つかんないと保育園申請できないので派遣とかでも就労証明書いてもらって保育園見つかり次第働きだせますって申請できれば後は市役所の人がなんとか対応してくれると思います!
 大変だと思いますが頑張ってください👍- 1月27日
 
- 
                                    あーず 仕事は決まりそうなのですが職場の方に、一歳の子供がいると話に行くのもたいへんですよね。 
 そのための保育園ではないのかとおもってしまいます。安定してる家庭より優先して欲しいです- 1月27日
 
- 
                                    まあ 何するにも大変な時期ですよね🤥 
 シングルで仕事見つかってれば一応優先順位はあがるはずです!
 ただ途中入園てなると思うので4月からの一斉入園?よりは難しくなっちゃうんですよね。
 市役所は強気で行った方がいいです(笑)- 1月27日
 
 
            いろはす
こんばんは!
生活保護私も受けてます!
生活保護受給してると認可は入りやすいかもです!
仕事してなくて、保育園に入っても3ヶ月以内に内定貰えれば大丈夫みたいです👍
 
   
  
あーず
無認可に預けるお金もないし生活保護ですかねー