
ママになって一年半、子供を通じて私にも新しいお友達出来るかななんて…
ママになって一年半、子供を通じて私にも新しいお友達出来るかななんて思っていたけど、全然出来ず。笑
仕事も復帰して、忙しくなかなかチャンスもありません。
近所のママさんとは顔見知り程度で、見かければご挨拶はしますが、なかなか仲良くまではなれないし。
もちろん気を使いすぎて、遠慮がちになってしまう自分もいて💦
内心は近所に仲良くしてくれる人がほしいし、子供にとっても、保育園以外で一緒に遊ぶ子もいたらいいかな…なんて思うのですが、仕事復帰してからお友達ってできましたか?
もし次、気が合いそうな人がいたら、よかったら連絡先交換しませんか?と声かけてみようかなと思っています。
同じような感じの方、いますか?
- ママリ
コメント

なつ
いませーん!
少人数の保育所なのに、顔と名前が一致しません(笑)仕事帰りですし皆さんさっさと帰るので、そういう感じなのかと心のどこかで安心しています。
保育所は主人の地元なので、主人が保護者と知り合いだらけです。主人にいろいろ話を聞いて頑張って名前を覚えています(笑)

もみん
私は仕事復帰は息子が一歳の時で保育園にあずけてました。
四歳くらいまではママ友と言う人はいなくて挨拶程度でしたが、四歳から習い事でスイミングやサッカーなど、子供が仲のいい子を誘ってから仲良くなりましたょ。なんせ息子が〇〇くんとならスイミング行くとか言う始末でしたから💦
いまは仲良くしてもらってるママさんは5人くらいいますょ✨
みんな良い方です!
-
ママリ
いいですね!期待がもてました。
うちもこの先習い事は考えているので、息子さんのように社交的な子になれば良いなと思いました✨
コメントありがとうございます😊- 1月27日
ママリ
ありがとうございます😊
保育園ママは、さっさと帰りますよね。私もそうです。😝夫婦共々地元でもないので名前とか全然知らないし、頑張ることもできません。笑