![あつこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
延長は何回までとは会社で決まりはないですか?
うちの会社は2回までは可能です!
![ブブキ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ブブキ
3/31まで育休延長したということでしょうかね?😳
うちの会社は延長・短縮それぞれ1回ずつまで可能と決まっています。なので、育休はとりあえず2歳まで取得して、その前に保育園に入れたら育休短縮の手続きをするって感じに私はしました!
再度延長の手続きができるかどうかを会社に確認するのが一番です!
言い出し辛い気持ちわかりますー😂
-
あつこ
3/31まで育休延長して四月入れなかったので10月まで延長したいって感じです!
え!そんなことできたんですね!
国での決まりではなく会社によってって感じなんでしょうか??- 1月26日
-
ブブキ
会社によってですね!最長何歳まで育休とれるかも会社によって違いますし…3歳までの所もあったり!
うちの会社は2歳までが最長です👍
育休手当の方のお話だと、国の決まりって感じなのかな?と思いますが…🤔- 1月26日
-
あつこ
そうなんですね!
育休手当だと国の決まりで2年までですよね!延長してくれるかは会社次第って感じなんですね!ありがとうございます!- 1月26日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
激戦区ですか?認可外もだめだったんですかね?フルタイムでも保育園おちちゃうんですね…二回言っても大丈夫ですよ、預けるところないですもん。
-
あつこ
激戦区です!倍率30倍です!
フルタイムじゃなくて週3のバイトです(><)とりあえず先ほど言いました!- 1月26日
あつこ
決まりとかあるんですね!
今のところ決まりは聞いてないです(T . T)どうなんでしょうか泣
mama
会社によると思うのでなんとも…。
人事にご確認してみた方がいいと思いますよ。
あつこ
確認してみます!ありがとうございます😊