※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kana0614
お金・保険

旦那さんより収入が多い場合、育休中の収入減少に対処する方法は?旦那さんに支払いを増やしてもらうか検討しますか?

旦那さんよりお給料を沢山もらっている方、育休中の世帯収入がガクッと減りますが、どうやりくりしましたか?またはされる予定ですか?

家賃・保育料・自分の保険など出て行くお金は変わらないのにもらえるお金が減ると超カツカツ、もしくはマイナスになるんです(T_T)

旦那さんにより多く支払いしてもらいますか?

コメント

えみ◡̈♡

最初は結婚してから二人で貯めてる夫婦貯金から崩してって感じかなぁと思ってます(>_<)

  • kana0614

    kana0614

    やはり貯金には手を出したくないですが、そうなっちゃう時もありますよね…

    • 2月6日
  • えみ◡̈♡

    えみ◡̈♡

    それ以外考えられなくて(>_<)
    そもそも、いずれそうなった時の為に貯めていたものなのでしょうがないかって感じです💦
    独身時代に貯めてたやつには手をつけないようにしたかったのもあり、結婚してからなるべく貯金にまわしてました!
    先月から産休に入り、今月から無給になるので生活やりくりできるか不安です(^_^;)
    学資保険+子供の貯金もしたいのでどうやりくりしていこうか苦戦してます(笑)

    • 2月6日
kana0614

そういう意味なんですね。確かに私の方がお小遣い多くなるので暗黙の了解で子供のオモチャとか服とか靴は私が買う頻度が多いです。勿論貯金をして余ったお小遣いからですが。

育休中の同額貯金の件も合わせて旦那と話してみます。

deleted user

旦那よりたくさん貰ってるわけではないですが、年収だけで言うと旦那より200万は多いです。。
育休中は育児休業給付金が月23万、半年後からは月17万ほど貰えているのでやっていけてます☆
息子が1月4日生まれなので3月に入るのは7000円くらいしかないので、家計の貯金から捻出して遣り繰りするつもりです☺
4月復帰なので3月だけですね、ヒーヒーした生活は…(笑)

  • kana0614

    kana0614

    私は育児休業給付金だけでやっていくのはかなりキツキツです(T_T)既に子供2人居るので毎月の保育料とかも結構高くて…学資も2人分ありますし(^_^;)初っ端からヒーヒーです…

    • 2月6日
*ゆかぽん*

途中のコメントでみましたが、うちも財布別で同額ずつ家にいれるようにしてました!
なので、産休入ってからのやりくりをどうしようかと思っていたところでした...(*_*)!!
ちなみに給料自体はほぼ一緒です。

予定としては
1*旦那さんにちょっと多くいれてもらう
2*これまでの貯金に手を出さない
3*貯金は私の産休・育休手当てが入り次第行う
4*子供手当ては学資保険等にあてる

『無理して貯金はしないけど、貯金に手を出さない』でやればなんとか1年は持つかなと見ていました(´・ω・`)
まだ初産で子育て甘く見てるかもしれませんが><
育休手当て等も実際どのくらいもらえるかわからずドキドキです(>_<)

  • kana0614

    kana0614

    やはり共通の貯金には手を出したくないので旦那に多めに払ってもらうか私の貯金を崩すかになる気がします( ; ; )
    既に2人子供が居るので保育料や学資でかなり毎月出費が大きいです…
    なんとか頑張らないと(^_^;)

    • 2月6日