
コメント

氷が止まらない
ママと離れたくないんですね(^-^)
しかし困りましたね(+_+)
しんどかったら泣いてもベッドに置いて休んでくださいね!
ちょっと別室で休憩してまたあやすか、そのまま泣いて寝ちゃうかもしれないです(^-^)

にぃ0828
背中スイッチ発動ですね〜(*´∀`*)ノ
うちの子もありますよ、スイッチ!(笑)
甘えたいのでしょうね♪
何回かすると、スイッチの発動を抑えて
ベッドで寝かせるコツを掴めますよ!
-
あるトントン
お返事ありがとうございます☆
背中スイッチ発動しまくりですね(笑)
コツを早く掴みたいものですね!もう少ししたらまた寝かせるの挑戦してみます!- 2月6日
-
にぃ0828
頑張って下さい♪
毎日お疲れ様です(*´∀`*)ノ- 2月6日

momow
赤ちゃんてかなり高感度の背中スイッチありますよね〜σ(^_^;)
うちはベッドにおろすとき、からだを密着させたままおろしてお尻から布団につけると上手くいく率が高いです。
あとは布団が冷たいと起きるので、タオルやお包みでぎゅっと身体を包んで抱っこし、そのまま布団に寝かせたり、湯たんぽで事前に暖めておいたりしてますよ♡
-
あるトントン
お返事ありがとうございます☆
何とかベッドに寝せれました!
今日の夜もスイッチ発動したら試してみますね!!- 2月6日
あるトントン
お返事ありがとうございます☆さっきまで抱っこしたまま寝てしまってました(ToT)
旦那は隣でスヤスヤ寝てるし...
もう少ししたらまたベットに寝かせるの挑戦してみます!