※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あかちゃんママ
子育て・グッズ

1歳の子供がギャン泣きでイライラしています。どう対処したらいいか悩んでいます。


もうすぐ1歳の子供がいます。
最近子供の自我が強くなってきたのか、自分の気に入らない事があったり、ダメな物を触っているものを取り上げたりするとものすごい勢いで泣きます。
あやしても泣き止まず、通報されるんじゃないかってぐらいに泣きます。
泣くのは成長の過程なのか、私があまり遊んであげてないからストレスが溜まっているのか…
毎日、そんな繰り返しでイライラしている自分がいます。
子供は可愛いのに、子供の要求に答えてあげられず、どうしたら良いか分からなくなり、イライラしている自分が嫌になり、子供に申し訳ない気持ちでいっぱいです。
皆さまはギャン泣きの対処方法やイライラした時どのように自分の感情に折り合いをつけて子育てされていますか?


コメント

ab

うちもそうでした😂💦
自分に余裕がある時はギャン泣きしてる姿みても
なんで泣くの😂かわいいなー😂
って抱っこしながら話しかけたり笑ったりしてます☺️🙌
そうすると子供もいつのまにか笑っていたりします🤣🙌

自分に余裕がない時は自分の気持ちが落ち着くまで少し声かけながら家事したりしてます💦
掃除機かければ泣き止むことも多いので☺️

  • あかちゃんママ

    あかちゃんママ

    返信ありがとうございます。
    確かに余裕があると子供がギャン泣きでも笑顔で接する事ができますが、余裕がなくなるとダメです😩

    困った顔であやすより、笑顔で接してくれた方が子供も安心できすよね👌

    • 1月26日
deleted user

息子も自我が出るのが早く、また小児科でもこの子は感が強い(癇癪持ち?)と言われたぐらい、怒ってギャン泣きです💦
確かに、ダメな事はダメなんですが、とにかくやらなきゃ気が済まない子で、支援センターなどに連れて行っても、制止ばかりになってしまい、私も息子もかなりストレスになる状態でした😞

私は、とにかく家の中では好きにさせてあげます!
危険な物は全てクローゼットにしまい、コード類は見えないように家具などの配置を変え、ケガしない程度ならと、息子が思うように触らせたり、遊ばせたり、登らせたりしています(笑)
ダイニングテーブルも、登っていいように安全対策&目を離さないで、のぼらせてます。
おそらく、甘いとか躾がなってないなど思われると思いますが、息子にはそれが遊びで学習する機会なんだと、私は考えてます。
支援センターも行くのは辞めて、公園や年が上の子が多く遊んでいる子供広場にし、極力息子が思うように遊べるようにしてます。

それでも、止めさせなきゃいけなかったりする場合は、まずはダメ!と動きを止めさせ、抱っこして、息子の気持ちの代弁をし(〜したかったんだよね、触りたかったんだよね、など)、それからダメな理由を伝えるようにしてます。
だんだんですが、前ほどの酷いギャン泣きは無くなり、する前に私の方を見てしていいか確認するようになってきましたよ😊
自分の中で、それでもやりたい!って時はやってしまいますが、その時は、ダメだったよね?と確認して、他の遊びに気を向けさせてます!
前は出かけるのが本当に嫌で、引きこもっていたんですが、最近ではイライラすることも減り、息子もゲラゲラ笑う事が増えました。


長くなってすみません🙇‍♀️
その子その子で、きっと違うと思うので、娘さんのやりたい!気持ちと、あかちゃんママさんの許容範囲の間ぐらいを探ってみられてはどうかな?と思います😌
言葉を話せ出すと、娘さんのギャン泣きも減ると思うので、今は娘さんの気持ちの代弁をしてあげると、分かってくれてると安心して、少し落ち着いてくる気がします😉

  • deleted user

    退会ユーザー

    質問の回答として少し方向性が違ってましたね😭
    私は泣く機会を減らして、お互いのストレスが減るようにと思ってコメントしました🙇‍♀️

    • 1月26日
  • あかちゃんママ

    あかちゃんママ

    ご自身の経験をありがとうございます😊
    私も家では好きなようにできるお部屋を作って、そこではやりたい放題できるようにしていますが、やはり狭いのでそれでは物足りないようです💦

    興味を示す物を見てると少し大人なびた子供の様に感じるので、年上のお子さんがいる広場へ連れていかれてるというお話はとても参考になりました。
    私もやってみます!

    あと、面倒だな〜と感じても子供の気持ちを代弁してお話しするって大切ですね。
    毎日となるとダメよとしか言ってない気がします😵
    たくさん話して、コミュニケーションしたいと思います😊💕

    • 1月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    グッドアンサーありがとうございます😌

    うちは、キッチンと階段だけは立ち入れないようにゲートを付けてますが、その他は自由です!
    賃貸の2LDKなので、広くはないですが飼い猫と追っかけっこしてます(笑)

    確かに、やれやれ、またか😩って思う日もあるんですが、話せない分、伝える手段が少ない息子としては、悔しいし、歯痒いんだろうなぁと思うと、こちらも寄り添う気持ちに余裕が出てきました!

    これからどんどん行動範囲も広がり、やる事も増えてくので、私もいつまで今のスタイルでやってけるのか不安はありますが、息子と私に合った方法を探していこうと思います!

    あかちゃんママさんも、悩み悩みだと思いますが、一緒に子育て頑張りましょう😉✨

    • 1月26日
( 〃 ˆᴗˆ 〃 )

すごく気持ちわかります...。
自我がでてきたくらい手が付けられないくらい泣きますよね。

ギャン泣きの時は抱っこできれば家の中うろちょろします。景色が変わって落ち着くときもありますが、基本泣き止まそうとすると逆効果なので、「泣くだけ泣いてどうぞ~」ぐらいの諦めでいました。木造アパートでしたが、後で謝りにいけばいいや~くらいの気持ちで。

  • あかちゃんママ

    あかちゃんママ

    返信ありがとうございます。
    これでもかってくらい泣くので驚きます😵
    抱っこしても反り返り、置いたら泣きは激しくなり…
    ベランダから外見せても一瞬泣き止むのですが、また泣き始め、通行人がこちらを見るのでなかなか外も見せられず…難しいですね💦

    • 1月26日