
1歳7ヶ月の子供が具のある食べ物を食べず、主にお菓子やポテトを好む。栄養面が心配で、どうすれば色々な食べ物を食べてくれるか気にしています。
1歳7ヶ月の子供が、おかずをあまり食べません。お菓子やフライドポテト、枝豆など限られたものは食べるんですが肉じゃがや野菜スープなど具のあるものは必ず具を一度口に入れてから吐き出します。みじん切りにしてご飯に混ぜてあげたらたまに食べますが少しだけで終わりです。ほとんど野菜や肉は出してるので多分体の中はお菓子かポテトか枝豆か白ごはんかスープの汁しか入っていません。栄養とか大丈夫なんでしょうか??どうしたら色々食べてくれますか??
- ナナなな(5歳1ヶ月, 7歳)
コメント

ab
食べてくれるかは分からないですが、ご飯をしっかり食べないようであればお菓子はあげない。
ポテトは食べるとのことなので手間かとは思いますがマッシュしたじゃがいもに他の野菜のみじん切りを混ぜてポテトにしたりはどうですか?
おやきみたいな感じでも食べるのであればそれであげてみるとか!
具を出してしまうのであればポタージュにしてあげるとかどうでしょう?
少しは栄養面安心できるかな?と思います

バイシュルツ
うちは玉子焼きに混ぜれば食べてくれます!キャベツとか人参とか玉ねぎとかまとめてみじん切りしてちょっとチンして卵と混ぜて焼きます!もはや卵焼きというかなんというか、って感じですが😅うちの子は少し甘めにするとよく食べます。
あとは好きなものと一緒に食べさせます。トマトなら上にチーズのせてチンしたものとか、かぼちゃのスープも好きなので人参玉ねぎのみじん切りも一緒に入れてスープにしちゃったらうちはオッケーです👌
ほんとは野菜スティックとか食べてくれたらすごく助かるんですけどねー😂
-
ナナなな
野菜入りの甘い卵焼きためしてみます!!!甘いと食べそうですね!ありがとうございます!
- 1月26日

たん
うちの下の子も同じでした!ほんとについ最近までです。白米だけの日なんてしょっちゅうでした💦もう諦めてましたが、最近やっと少しずつ色々食べるようになりました!時期が来れば食べるようになるんじゃないかと思います☺️その頃でもシチューは唯一食べてくれてました!野菜は小さく切ってしっかり柔らかくした物なら味が濃いからなのか食べて来れてましたよ☆
-
ナナなな
そうなんですね!少し安心しました!しっかり煮てトロトロの野菜試してみます!ありがとうございます!
- 1月26日

お肉が好き
食べなかったとしても、ご飯を食べられないのであればお菓子はあまり良くないのであげない方が良いと思います。
おやつは、おにぎりやサツマイモで良いと思います😌
例えばスープが飲めれば、具を離乳食初期のようにブレンダーで砕いてドロドロのスープにしてみたら飲めるかもしれませんよ😊
炒飯にしてみたりカレーの具もブレンダーで砕いてみたり😊
枝豆が噛めれば咀嚼にはそんなに問題ないでしょうから😊
フライドポテトもお野菜混ぜたもので作ると安心ですよ☀️
-
ナナなな
カレーの具を砕くと食べてくれそうですね!!!ポテト野菜作ってみようと思います😆
- 1月26日

pinoko
フライドポテト食べるならコロッケはどうですか?
マッシュしたポテトに色々野菜やひき肉とか入れて!
私は面倒なので、炒ったパン粉を成形したポテトにまぶすだけですが🤣
スープ好きなら、コーンスープ、パンプキンスープ、オニオンスープ、ほうれん草のポタージュ、ビシソワーズとかもいけないですかね?🤔
-
ナナなな
炒ったパン粉をまぶすのいいですね!!ヘルシーで💓
スープで攻めてみようと思います(*´∀`)ありがとうございます!- 1月26日

れんれん
娘も米ばっかり食べます😭笑
そしてお菓子、ポテト大好きです😭
娘はそのままのおかずは食べなくて、、
保育園ではハンバーグやお好み焼きなら
食べるらしいです!
なのでこれからそんなおかずを
増やしてみようかなと思います😭
あと唐揚げなどの揚げ物大好きです💦
中華スープにしたらほうれん草食べるので
それでいいかなと(笑)
-
ナナなな
うちの子と似てますね(笑)
私も食べられるものを少しずつ増やしていける料理をしようと思います(*´∀`)- 1月27日

リン
うちの娘も波がありますー💦
1歳3ヶ月から野菜を食べなくなり、1ヶ月くらいはほぼ納豆と白米で生きていましたー😅笑
個人差はあると思いますが、また食べてくれる波が来ると思います!!
うちも、そんな感じで食べてくれたと思ったら、また少し食べなくなって…という感じで毎日というか毎食に波がある感じです(^^)
食べてくれないと、作ったり工夫する気もだんだん無くなってきますよねー。笑 その気持ちわかりますっ😭お互い、頑張りましょう😂
私は1歳すぎからフォローアップミルクもあげているので、ご飯食べなくてもミルク飲んでくれれば少し私の気が楽になります😅
あとは、ポタージュスープだと割とどんな野菜のも飲んでくれます!いろいろな野菜を入れれますからねっ🤗
あとは、手作りのパウンドケーキや蒸しパンなど(砂糖少なく)に、小松菜とかほうれん草のペーストを混ぜてます!
最近は角切りやみじん切りではなく、千切りの大根や人参の味噌汁なら飲んでくれるので、切り方でも変わってくるのかなーと思っています🔪
あと、麺が好きなのでミートソーススパゲティでお肉も野菜も食べてくれます!
大人が食べてるのを欲しがるので、野菜やお肉を大袈裟に美味しそうに食べてます🤣
-
ナナなな
なるほど!波がある子もいるんですね!たしかにたまに食べてくれる時があります!これからに期待です😏
フォローアップミルク試したんですがミルクも嫌いなようで吐き出していました(笑)😭
お菓子系もに野菜混ぜるのも試してみようと思います!!
千切りもいいですね!麺だと思って食べてくれそうですね!参考になりますありがとうございます😊- 1月27日
ナナなな
なるほど!何も食べてくれなかったので料理のやる気も失いかけてそんな発想でませんでした!ありがとうございます!早速ためしてみます!!!ポタージュなら食べてくれるかもです!
ab
やる気無くなりますよね…
どうしたらいいのかも分からなくて💦
食べてくれるのであれば離乳食初期のようなペースト状にしたものを食べてくれるものに混ぜるのが一番ですかね!
蒸しパンとかパンケーキとか!
食べてくれればですが💦
ナナなな
ありがとうございます😊もう一度やる気をだして頑張ってみます!!!