
N BOXのスライドドア、片側電動か両側電動か悩んでいます。後ろに子供を乗せる予定です。アドバイスをお願いします。
スライドドア、両側電動か片側電動か…
たびたび質問すみません。N BOXに買い替え予定ですが、片側電動のままか、オプションで両側電動にするか悩んでいます。
ちなみに6月に下の子が生まれるので、後ろに二人乗せることになります。
こっちの方がいいよ!などアドバイスお願いします。
- まる(3歳3ヶ月, 5歳10ヶ月, 9歳)
コメント

退会ユーザー
うちは両側スライドにしました🙋♀️

れん
うちはまだ一人ですが、両側電動にしましたよ🙂
旦那が両側がいいと言って決めてました😅
便利ですよ🙂
-
まる
両側電動ですかー!新車でしたか?両側電動だと、新古車も中古車も、なかなかなくて、新車にしようかと悩んでます😅
お子さんの乗り降りは、右側?左側?どちらからでしょうか?
やはり便利ですか?- 1月26日
-
れん
新車にしましたよ🙂
元々中古のエスティマ(旦那)に乗ってましたが、予算と合うものがなかったので、ノアにランクを下げて新車を買いました😊少し義姉ツテがあったので紹介してもらい、値引きしてもらいました🙂
あとは息子は、旦那の後ろの席に座らせてます🙂
両方自動だと、わたしが荷物が多い時に旦那が中から開けてくれるので楽だし、息子も反対から乗るとか騒ぐので😅💦いいですよ🙂- 1月26日

ゆたん
両方中古なのであれですが
私の車がスペーシアカスタム両側電動で旦那の車がポルテで片側電動しかないやつですがやっぱり両方電動の方が楽です!お子さんを抱っことかしながらだと両方やっといた方が楽だと思います!
旦那の車だとマジ不便ですw
-
まる
スライドドアのお話聞けるだけで全然、中古でも構いませんよー!
なるほど!抱っこしながらだと、たしかに手動だとキツイですね(>_<)
うちも旦那の車は両側電動で、今の私の車はスライドドアではないので、
片側電動はどうなのだろう?と気になりました☺
でもやっぱり不便なのですねー!- 1月26日

にんじん69
両側電動スライドドアです!
せっかちなら電動じゃない方がいいと思います。
私は後ろに2台チャイルドシートつけてますが、基本的運転席側のドアしか開閉しません。
天井高いので乗せおろしも一箇所で出来てます。
-
まる
せっかちでもあるし、面倒くさがりでもあるので、悩んでます笑
やはり後ろに2台だと、運転席側から乗り降りですよね(>_<)
逆に、左側のスライドドアはあまり使いませんか??- 1月26日
-
にんじん69
私も悩みました!
旦那が両側電動スライドドア一択だったのでそれになりました。
我が家は運転席側に長男のジュニアシート、助手席側に次男の回転式チャイルドシートなので、ジュニアシートの方がスペースが多くあるのでそちらから乗せおろしがラクなんです。
1人乗せて、ぐるっと回って反対側に行くのが面倒なんです。
夫と一緒に出かける時は両側からそれぞれ乗せてます。
両側電動スライドドアあれば便利ですし、やっぱり片側でよかったなぁと後悔はありませんが、最初から片側電動スライドドアでも同じだと思います。やっぱり両側電動スライドドアがよかったなぁ〜はなりにくいと思いますよ!- 1月26日
-
まる
詳しくありがとうございます!
うーんと、
右を開けて、下のお子さんを乗せているとき、上のお子さんはどうされてますか??
今はまだ下の子が生まれていないし、いまいちシュミレーションできなくて…笑
やっぱり両側電動は便利ですよね(>_<)新車でしたか??- 1月26日
-
にんじん69
下の子が生まれてからは、
上の子は車の運転席側の外で待っててもらいその間に下の子を乗せて、それから上の子を乗せる、って感じです。
下の子が小さい頃は片手で下の子抱っこ、もう片方で上の子を運転席後ろに持ち上げたりしてました。
両側電動は便利だと思いますよ!
結婚半年前に新車で買いました。- 1月26日

ゆんた
片面電動です😂
うちはめんどくさがりなんですが、待つのが面倒くさいかったので片面手動でも問題なかったです🤣
新車で購入時によくわからないからどっちでもいいやとつけなかっただけなんですが😂💦

moony mama
子供は一人と決めてますが、両側電動です。
基本は、助手席の後ろにチャイルドシート載せてるので、運転席側を開けて乗せてますが。
運転席側に停めてあるも乗り降りするタイミングが一緒だったり、助手席側開けちゃった方が早い時があるので、結構両側使ってます。
まる
そうなんですね!!やはり便利ですか?後悔ありますか?
退会ユーザー
片側スライドを使った事ないので比較とかはできませんが、うちは両側にしてよかったです☺️