
コメント

🌺
全くしないですよ!
新生児の時から子供の面倒なんて見たことないです😂
一度寝たら朝まで起きないタイプです🤢

空色のーと
起きるご主人が凄いです!
うちは、ほぼ起きないので、夜中に授乳してることすら気が付いてないくらいでした💦
-
ママリ
お返事ありがとうございます😭💕そうですよね!起きる旦那さんの方が凄いですよね😂うちもほぼ起きないので、昨日何回娘起きた?って朝聞いてきます 笑 進んで子どものお世話してくれる旦那さんの方がきっとまれですよね
- 1月26日

るる⭐️
どんな行動するのか試したことありますが、泣いて少しして泣いてるよって起こされました😅あと自分はすぐ寝るって感じですね💦
-
ママリ
お返事ありがとうございます!うちも泣いて起こされ、そのあとすぐに寝ていました😂寝てて起こされたので苛々したのですが、夜中進んで子どものお世話してくれる旦那さんはほとんどいないよなと思い、諦めました🤦♀️
- 1月26日

葡萄☆
うちの旦那は子供がいくら泣き叫んでも目を覚まさないです。そして翌朝、昨日は良く寝てくれた?って… 3回は起きてますけど💢 本当にイライラします😡
-
ママリ
お返事ありがとうございマスター!分かります😭本当苛々しますよね。うちも全く同じ状況です😭夜中子どものお世話してくれる優しい旦那だったら良かったのになあと度々思ってしまいます...そんな旦那さんはほぼいないので、諦めました🤦♀️
- 1月26日

羊のショーン
眠い中自分の胸においてトントンしてる時がありました!!
自分の子供でもあるのにって
イライラしますね、、
せめて明日が休みって日くらい育児はして欲しいですよね
-
ママリ
お返事ありがとうございます!そうなんです😭2人の子どもなんだから、明日が休みの時くらい育児に参加して欲しいのですが、子どもが泣いても全く起きません...朝今日は寝てくれた?と聞かれ毎朝苛々してしまいます🤦♀️
- 1月26日

あー
平日は私が絶対します!!
私が起きなかったらしてくれるでしょうが、絶対私が起きるので😭
休日前はしてくれます😊
-
ママリ
お返事ありがとうございます!休日前はしてくれるのですね!優しい旦那さまですね^^うちは休日前もしなくて、苛々しますが、もう諦めました😭💦
- 1月26日

Ⓜ︎
うちは混合だったんですが、新生児の頃から夜中も一緒に起きて私が母乳あげてる時にミルク作ってくれたり、
私が起きれなかったらオムツ替えやミルク作って飲ませてくれましたよ☺️
育児はママの仕事じゃなくて2人でするものなので、旦那さんもっと積極的にしてですね😣💦
-
ママリ
お返事ありがとうございます!わー優しい旦那さまですね😭💕そうなんです!2人の子どもなので、もう少し積極的に育児に参加して欲しいというのが本音です😭💦私が起きれなかった時くらい、おむつ交換やミルク上げてくれたら嬉しいなあと思いました...今日起こされて苛々してしまったのですが、この人はこういう人なんだと諦めました🤦♀️
- 1月26日

2児のママ
私も夜泣きがあれば私が母乳をあげて旦那はオムツを替えてくれてました。
母乳を卒業してからは私がオムツ交換、旦那はミルクを用意して飲ませて寝かしつけまでしてくれますよ😃
最初のうちから旦那が起きない時はわざわざ起こして協力してもらってたからなのか今でも積極的に協力してくれます。
子育てしながら旦那も育て上げた気分ですね😁笑
-
ママリ
お返事ありがとうございます!なるほど!子育てするうちに、旦那さまも協力的になられたのですね☺️✨
自分がオムツ交換してる時に、旦那さんがミルク用意して飲ませるのは効率が良くて、理想です😭💕うちの旦那はあやすことはしてくれるのですが、おむつ交換やミルクの用意は言わないとやってくれないので、そのように協力してくれるのが理想です😭- 1月27日

まくりさらんへ♡
上の子は完母だったので、私がしてました。
下の子は完ミなので、
旦那が3時くらいまでは対応してくれます。その後は私がしたりしてます。
が、昨日は一日中寝なかったみたいで、旦那が一晩中リビングで対応してくれてました。
ありがたい💦
1人目のときは、ほんとイライラしました😅
-
ママリ
お返事ありがとうございます!旦那さま一晩中対応してくれるとは、優しいですね😭💕うちも完ミなんです!休日前くらい、私より先に起きた時はミルクの用意とかおむつ交換してくれたら嬉しいんですが、全くで苛々してしまいます😂
- 1月27日

くー
休みの日限定ですが私が満足するまで寝かせてくれます👍
うちも完ミなのでやってくれますよ!
先に気づいたのに起こされてはい、やって!は嫌ですね😓
-
ママリ
お返事ありがとうございます!旦那さま優しいですね^^そうなんです!先に気づいてたのに起こされ、やってという態度に苛々してしまいました😭完ミなので、旦那もできることあるので、もう少し進んで行動してくれると嬉しい😂男の人は育児に協力的な人とそうでない人に分かれますよね...
- 1月27日

退会ユーザー
私の方が早い段階で目覚めるので、先にオムツを替えてるあいだに起きてきて、ミルクを作り、あげて寝かしつけてくれます!
もともと積極的に育児に参加してくれるので、そのまま夜中もって感じです。もちろん、最初は仕事して疲れてるしなーと遠慮してたんですが、私もワンオペで精神的にしんどくてお願いしちゃってます💨
-
ママリ
お返事ありがとうございます!旦那さま育児に積極的に参加してくれるのですね^^優しいですね!そうなんです!長時間ギャン泣きされた日などは煮詰まってしまうので、旦那にももう少し育児に参加してもらいたいです😭
- 1月28日

anmi
うちの息子は夜寝ちゃうと朝まで起きないのがほとんどですがたまに泣くとやってくれます💡
夜中だけでなくお休みの日やお仕事帰ってきてからお風呂、オムツ変え、ミルク等色々してくれます✨
-
ママリ
お返事ありがとうございます!旦那さまはオムツ変えやミルクなど積極的に協力してくれるのですね^^うちはお風呂とあやすことはやってくれるのですが、その他は進んでやりたがらないので、もう少し育児に参加して欲しいと思ってしまいます😭
- 1月28日

退会ユーザー
私は昨日それがありました😅
旦那が先に目覚めて旦那が少し起き上がったことで私が目覚め、私がミルクを作りに1階へ降りてる間、ギャン泣きしてるのに、抱っこすらなしです😞
起きたならミルク作る3分くらいの間抱っこしてあげればいいのにと思いますけど、寝たいが勝って嫌なんでしょうね😞
1度したら毎回しなきゃいけなくなるとかも思うんでしょうね😅
明日仕事だから仕方がないと思うようにして、そして心を無にしてやり過ごしました(笑)
-
ママリ
お返事ありがとうございます!同じ状況ですね😭次の日仕事の時は仕方ないと思いつつ、苛々してしまいました💦同じことがまた起きたら、私も心を無にしてやり過ごしたいと思います!
- 1月28日

mii31
我が家も最初は全く起きませんでしたが、ちょうど3ヶ月とかそのくらいから夜中でも泣き声で起きるようにはなり、完母で授乳前に私がトイレに行くのでその間だけは抱っこしてあやしてくれてました。
完母なので出来ることもなくそれくらいでしたが。
今は休日だと息子が起きると主人も目を覚ますか、既に起きてるかで、抱っことかしてます。
私はそのお陰で平日より少し長く寝てます🤤
平日なら私は主人に夜中の世話は頼みませんね🤔仕事があるから寝かせてあげたいと思います。
-
ママリ
お返事ありがとうございます!旦那は次の日仕事だったのですが、ワンオペ育児で煮詰まっていて苛々してしまいました😭恥ずかしながら、miiさんのように仕事があるから寝かせてあげようと思えませんでした🤦♀️うちも休みの日は抱っこしてくれたりして、休ませてくれるので、miiさんのように感謝の気持ちを持ちたいと思います!
- 1月28日

n.
私の旦那は息子が泣いたらすぐに飛び起きお世話してくれます。
ミルクも準備してくれたりと嬉しい事ばかりです😊
-
ママリ
お返事ありがとうございます!わー旦那さま育児に積極的に参加してくださるのですね^^お子さんが泣くとすぐに飛び起きてお世話してくれるのは、助かりますよね!うちももう少し育児に協力的になってくれると嬉しいのですが、夜は全く起きません 笑 次の日仕事だから仕方ないと思いつつも、苛々してしまいます😭
- 1月28日
ママリ
お返事ありがとうございます😭同じです!うちも一度寝たら基本的に朝まで起きません😂私が起きれなかった時は、進んでおむつ交換などしてくれたら嬉しいなと思ったんですが、そんな人はきっとまれですよね🥺