※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

旦那が信頼する先輩夫婦の赤ちゃんとの比較でストレス。旦那は真似しやすく、私は自分の考えを貫きたい。

旦那が仲のいい先輩夫婦の赤ちゃんと私たち夫婦の赤ちゃんが産まれる日が近くて、先輩の奥さんは〜〜〜。ってめちゃくちゃ比べられるのがストレス。私は私。旦那は信頼してる人のことをすぐ真似しようとするし、自分の考えは絶対って人だから難しいな〜。

コメント

ちびまま

それめちゃくちゃ嫌ですよね!!
私の旦那も
『俺の職場の事務員さんはつわりがこうだって言ってた』
『これくらいの時期にはつわり治まったらしい!』
『食べ物はこれがいいって!』
なんて言って
職場の人の経験談を全部私に当てはめようとしてきました😓
最初はへぇ〜って聞いてましたが
だんだん腹立ってきて
『知らね〜よ誰だよそいつ。そいつのつわりと私のつわり一緒にすんな、そいつより私のほうがしんどいし頑張ってるしわかってる!』
なんて、よくわからないこと言って
怒ったことあります😅

それ以来何も言ってこなくなりました😂

どらねこ

それはストレスですね💦
生まれたら、先輩の子はもう歩いてるよ!とか言ってきそうで、想像でムカつきます。

ぷぅ

産まれたら産まれたで先輩夫婦の赤ちゃんと比べそうですね😓
首座りとか寝返りとか成長度合い…
先輩の奥さんと比べられたら、逆に旦那さんも誰かと比べて言ってみたらどうですか⁉️
先輩はこうなんでしょ?あなたは違うよね、とか…

逆ギレしますかね😅

まーこ

それ、イヤですね💦

"私は私、先輩の奥さんじゃないし、そんな人がいいなら そんな人を選べば良かったじゃない!?
あなたは そんなに できた旦那なの?
お互い様でしょ?"

って 私ならハッキリ言ってやります❗️
もし旦那に私がそんなこと言われたら、私自身を否定されてる気持ちになります💦
良いところを真似する姿勢はいいけど、それを人に押し付けてくるのはしんどいし 嫌ですね💦

ママリ

比べられると悲しくなるし人や家庭それぞれだと思うと素直に伝える
先輩や誰か手本になる人と旦那さんを比べる
ブチギレる
のどれかですね(笑)

コマ

じゃあ、私の友達の旦那は〜、お皿洗ってくれるんだよ、すごいんだよ、年収もすごいんだよって比べてやりますね🤗

deleted user

わかります。
比べられるの嫌ですよね!
うちの旦那はなにかと友達と比べます。
何でもかんでも友達基準。
私の仕事についても、復帰してほしいって言ってたくせに友達の奥さんが育休中に2人目できて辞めたの聞いた途端、2人目できたらそのまま退職して家庭に入ってもらうのもいいよね!
とか言って積極的に2人目妊活について力説してきたり正直うざいです笑
テキトーに流してますが笑

はじめてのママリ

わかります~!!
うちは、義姉の子と同級生で、義母が比べてきます。
これから先、成長するにつれてできること・得意なこと・苦手なことが出てきて、その度に色々言われるのかなぁと思うと、2番目の子は同級生じゃないといいなって思ってます。