
名前に漢字一文字を使いたいというこだわりがあります。みなさんはどの漢字がいいと思いますか?
名前付けでりおと名づけたいのですが、
漢字一文字がいい、とゆーこだわりが
あります。みなさんならどうしますか?
当て字にするにもどの漢字がいいでしょうか( T_T)
- ぴちゃん(5歳11ヶ月, 7歳, 10歳)
コメント

よん
わたしは自分が書きやすいというのも候補のひとつでした。紙に実際書いてみて、なんとなく書きやすい、書きにくいってのがあると思うのでそれでも考えてみたらいかがでしょうか?

たかせ
私なら一文字にこだわるなら一文字でちゃんと読める漢字から名前の候補を探すのでりおを諦めます🤦♀️
でもどうしてもりおがいいなら一文字を諦めます😅
-
ぴちゃん
りおを諦めるとしたら柚でゆず
なのですが画数が悪くて…
女の子だから気にしなくてもいいとは思うのですが、ごんべさんだったら
画数とか気にしますか??- 1月25日
-
たかせ
画数も調べはしましたけどうちは名字がそもそも凶なので😂
全体的に見たときにどこかに大吉とか入ってて完全に悪い感じじゃなければ…って感じでした!男の子だし私の旧姓ならかなり良いのでちょっと悔しいですが😂😂- 1月26日
-
ぴちゃん
えー😂😂わたしもです!
名字が凶なんですよ!笑。
そうなんですねぇ〜〜
男の子だと名字変わらないですもんね…( ; ; )- 1月26日

ぶーたん
りおで一文字だとなかなか難しいので、私なら漢字一文字にするかつけたい名前にするか、どちらかを選びます!
-
ぴちゃん
やっぱりパッと見て読める漢字がいいですよね。当て字はあまり良くないですよね( ; ; )
- 1月26日
-
ぶーたん
できれば読める方がいいと思います💡
- 1月26日

まぐろ🍣
息子も娘も漢字一文字です♪
やっぱり1文字にするなら1文字で
読める名前が綺麗かなと思います😣
漢字か読みどちらがぴちゃんさんに
とって重要かだと思います(*'▽'*)
ちなみに、娘は候補の漢字がどれも
あまり画数が良くなかったんですが
将来結婚して姓が変わると思って
あまり気にしませんでした!
-
ぴちゃん
そうなのです😭💓
うちも息子も娘も漢字一文字で
読みが二文字なので
今回産まれてくる子も
同じようにしてあげたくて…
女の子なら気にしなくていいですかね?
そもそも画数で
人生決まらないですよね😑💦
わかっているものの悪いって
知ってしまうと…なんとゆうか…笑- 1月26日

ぷーたろう
りおちゃん
可愛いですねえ😍💕
平仮名でも可愛いです!が
漢字一文字がいいってこだわり分かります!
私も娘、漢字一文字です❤︎
柚ちゃんも読めるし可愛いです、
りお、、似たような響きで
みおちゃん、「澪」とかなら一文字あるんですけどねえ🤔
…似てないですかね🤣🤣
-
ぴちゃん
私も漢字一文字読み二文字で
息子も娘もそうなので
そうしたいのです😂💓
が、、、
そうなんです😳😳😳
りおがダメなら柚がいい!
と思ったんですが
画数が良くなくて…笑
澪はすでに娘の名前なんです!
だから、みお、りお
だといい感じだな〜と思ったのですが
漢字一文字となると
当て字になってしまうので…
うーーーん。と悩んでます😩笑- 1月26日
-
ぷーたろう
画数を見てしまうと悪いと分かってるのをわざわざ付けたくなくなりますよね😭😭
澪ちゃん
お姉ちゃんと『海』繋がりで
一文字つけてみてはどうでしょうか?🙊💕- 1月27日

るる
りおちゃんは、女の子ですか??🐒💓ひらがなが可愛いと思います ◡̈⃝
わたしも旧姓とは字画が合わなかったみたいで、ひらがなになりました ◡̈⃝
女の子は苗字が変わるので、気にしなくていいと言われました 🐒💓
-
ぴちゃん
女の子です☺️💓
ひらがなですか!!!
そうですよねぇ、女の子は
変わるからあまり気にしすぎても…
ってかんじですよね😑💦
画数だけで人生決まらないですし✨- 1月26日
ぴちゃん
なるほどですね( ゚д゚)
ありがとうございます!
でも、漢字がなかなか思いつかなくて…
よん
りおで一文字って難しいですよね?💦
ぴちゃん
りおで一文字は難しいですし、
やっぱり当て字になっちゃいますよね。凜とか稟でりおにしようかと思ったんですが、これだとあからさまに…りんって読むよなぁ、とか考えちゃいます。
よん
そうですねぇ。なにか特別な意味があるなら別ですが、やはり読みやすいに越したことないとおもいます。
一文字にこだわるなら響きが似てるものに、変えてみては?