※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ママ友同士の呼び方について教えてください。名前で呼ぶタイミングはいつですか。

ママ友同士ってなんで呼んでますか?笑

〇〇くんママとか〇〇ちゃんママですよね?
名前で呼び合うのに変えるタイミングってどんな時ですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

山田さんとか佐藤さんみたいに名字で呼んでます

(^^♪

苗字で呼んでます!
親しくなった方に、名前で呼んでよって言われたんですけど、なかなか呼ぶ勇気なくてそのままです🥹笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 5月16日
はじめてのママリ🔰

1番仲良いママ友には、名前で呼んでいい?って聞かれました😊
名前で呼ぶなら基本ちゃん付けですかね😃
いつまでも○○ちゃん(くん)ママ呼びな人もいますよー!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!ありがとうございます😭

    • 5月16日
deleted user

苗字で呼んでます。なんとかママって苦手かも

ママリ

○○くん(ちゃん)ママが多かったです!

今はママの下の名前でちゃん付けが多いです。

はじめてのママリ🔰

下の名前教えてくれた人は
下の名前で、さん付けにしてます〜

はじめてのママリ🔰

ママのお名前○○ちゃん付け
で呼んでます。

1人、はじめから下の名前で呼び始めるフランクなママがいて(たいてい上の子がいる)
その人きっかけに全員下の名前になりました!

はじめてのママリ🔰

②〇〇ちゃん・くんのママ

のどちらかですね。

たまに、
③下の名前+さん

下の名前+ちゃんは、よほど親しい相手(長年来の友人とか)でないと呼ぶのも呼ばれるもの嫌です。