※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆーゆ
お仕事

風邪で仕事を休んだ後、介護施設で手土産を持つべきか悩んでいます。将来も同じ状況が続くか心配です。意見を聞きたいです。

介護施設で働いているものです👵🏻👴🏻
息子が風邪をひいて、今週いっぱいお仕事をお休みさせてもらい、月曜日から復帰します!

そこでなのですが、ご迷惑をおかけしましたと手土産を持っていった方がいいのか迷っています💦

この先またお休みをいただくことがあるかもしれないし、来月もまた同じことがあったらまた手土産?と考えてしまっています😵💭

みなさんの意見をお願いします!!

コメント

deleted user

いらないと思います。
ゆーゆさんも毎回出来ないでしょうし、他の方が長く休みを取った時に私も手土産必要なのかな!?と思ってしまい、負担になると思いますよ。手土産いらないので、その休んだ分、私が同僚なら、一生懸命働いて頂きたいですww

  • ゆーゆ

    ゆーゆ


    コメントありがとうございます!
    たしかに、変に暗黙のルールみたいなのできてしまったりしますよね😂
    また頑張って働きます✊‼️

    • 1月25日
ムーニー

私も介護してましたが、休んだ方がお菓子とか持ってきて下さったとき、持って来なくて良いからゆっくり休んで欲しいなって思ってました!
長期で休んだり旅行に行ったりした時は別ですが、1週間くらいだったら気を遣わなくて大丈夫かなと思います☺️

  • ゆーゆ

    ゆーゆ


    コメントありがとうございます😊
    ナハ💗さんのように思ってくれる方が職場にいると安心しますね😭🌼
    職員さんにあったら一言、ご迷惑お掛けしましたとだけ言うようにしたらいいですかね?

    • 1月25日
  • ムーニー

    ムーニー

    それで十分だと思います☺️
    介護の現場とかって人対人の仕事なので誰か休むとちょっと大変ですが、お互い様だと思ってました!

    • 1月25日
  • ゆーゆ

    ゆーゆ


    職員さんみんなママさんなので、お互い様と思ってくれていることを祈ります😂💦

    • 1月25日
ちーちゃんmama

小さい子がいると急遽の仕事休みが増えたりして
手土産とか毎回やりきれないと思います。
あたしも4月から介護施設に復帰予定ですが
復帰の日に持って行って
あとは手土産等なしで
休みます、すみませんと謝って
終わりすると思います!!!

  • ゆーゆ

    ゆーゆ


    コメントありがとうございます🌼
    そうですよね💦
    みなさん、ママさんなのできっと分かってくれるとは思うのですが💭
    さらっと職員さんにご迷惑お掛けしますって言うのが伝われば大丈夫ですかね?

    • 1月25日
とも

スタッフ人数が多いと辛いですよね。
もしゆーゆさんの代わりに出てくれた、とか何かしてくれた人がいるなら個人的にプリンの一個でもいいからあげると喜ぶかも。

  • ゆーゆ

    ゆーゆ


    コメントありがとうございます😊
    代わりに勤務してくれた方などは居ないので、逆に職員のみなさんに迷惑かけたな💦と思っているところです😭💭

    • 1月25日