※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まり
お出かけ

仙台市内で子ども(1才)と遊べる場所を教えてください!こちらに引っ越し…

仙台市内で子ども(1才)と遊べる場所を教えてください!
こちらに引っ越して来て5ヶ月です。ご近所の児童館やイオンなどの遊び場で遊ばせてますが、たまには違うところにも連れてってあげたくて☺️
住んでいるのは宮城野区です。
よろしくおねがます。

コメント

うさ

のびすくとかはどうですか?
仙台の街中にありますよ。
うちは泉区なのでインフルが落ち着いたらアリオ(イオンみたいな感じです)とかのびすく泉や泉図書館など行くつもりです。子供の図書コーナーがあるので楽しめます😄

  • まり

    まり

    のびすくとは、児童館のような感じなのでしょうか?
    行ってみようと思います!
    インフル流行ってますね…。
    ご返答ありがとうございます!

    • 1月26日
  • うさ

    うさ

    私は泉しか行ったことないんですが、宮城野区五輪にもあるみたいです!
    のびすくは児童館っぽいですね。基本は無料ですが、1時間600円で預かりもしてくれるので買い物とか美容室とかリフレッシュに使うママも多いみたいです!
    イベントも結構やってるのでHPみてみるとわかりやすいと思います!

    • 1月26日
  • うさ

    うさ

    こんな感じです

    • 1月26日
  • まり

    まり

    わざわざ画像までありがとうございます✨
    そんな素敵な施設が近くにあるなんてどうしてもっと早く知らなかったのか…!
    HP見てみます!!

    • 1月26日
mii

お金はかかりますが、錦ヶ丘にある感性の森はオススメです(^^)

  • まり

    まり

    一度だけ行ったことありますが、遠くて(笑)
    でも息子も私も楽しめたので、また行こうと思います☺️
    ご返答ありがとうございます!

    • 1月26日
  • mii

    mii

    そうなんですね💦すみません。

    • 1月26日
しらたま。

私も宮城野区です!
よく行くのは水族館です。
年パスは2回で元が取れます(笑)

あとは、のびすくと多賀城駅の近くにあるすくっぴーという支援センターみたいなところ、名取のイオンにあるピュアキッズは有料ですが1歳くらいの時から楽しめると思います。

若林区の海沿いにあるぼうけん公園もブランコや滑り台があり、少し暖かくなる頃にはお子さんも楽しめると思います^ ^
あと、利府のひとめぼれスタジアムの近くにある公園も平日は小さな子供連れが多くて楽しいです!