コメント
退会ユーザー
保育士です。
生後半年の子はまだ自分で着替えられないので上下別れてなくても大丈夫だと思います😊その子に合っているのが1番です!
rainbow0817
保育園によってですが、今通っている保育園は0歳児クラスはロンパース可でした。1歳ぐらいになってからはロンパースはダメになりました。なので、保育園に確認してみるといいですよ!
退会ユーザー
保育士です。
生後半年の子はまだ自分で着替えられないので上下別れてなくても大丈夫だと思います😊その子に合っているのが1番です!
rainbow0817
保育園によってですが、今通っている保育園は0歳児クラスはロンパース可でした。1歳ぐらいになってからはロンパースはダメになりました。なので、保育園に確認してみるといいですよ!
「入園」に関する質問
第二子の保育園入園時期と育休の過ごし方について 都内フルタイムで働いており、現在第二子育休中です。3人目は考えていないため、これが最後の育休になります👶 仕事は好きなので、来年4月に保育園入園か… 旅行が好きな…
ママリってお金持ち多いですよね🥹 それともこれが世の平均なのでしょうか… 夫婦共に今年で29歳です。 2歳半の子供が1人と来年4月に2人目を出産予定です。 旦那は地方公務員、私は2年前に息子を出産したのを機に保育士と…
藤沢市/保育園/兄弟加点について 上の子が在籍している保育園に入園希望する場合、 兄弟加点があり、 ほぼ確実に入れるという認識であってますか?☁️ というのも ひとりめを保育園に入れる際、『兄弟がいる子たちが必然…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
良かったです!ありがとうございます😭❤