
コメント

ゆに
妹が整形外科で働いていて
抱っこ紐を日々使ってるといいみたいですよ!
足を開かせるのがいいみたいで🌟

みにまむ怪獣🦖
だっこする時にカエル抱きにする、抱っこ紐で左右対称に脚を開かせるなどで対策というか改善されるみたいです😊✨もし股関節脱臼だったとしたら早く良くなるといいですね😊
-
アユ
ありがとうございます😊
抱っこする際には気をつけてみようと思います💦
早いうちに改善してくれるといいのですが…- 1月26日

あやの
3ヶ月になり股関節脱臼の検査をしに整形外科に行きました🏥
その際左右のシワの数が違うので要観察になり4ヶ月になったら再検査しますと言われたので今日行って来ました。
再検査したところ問題なしと診断されました。
横抱っこする際に足を真っ直ぐにしないように等気を付けて生活するといいそうです。
心配になりますよね😢股関節脱臼じゃないといいですね❗️
-
アユ
左右のシワが対称でなくても問題ない場合があるんですね💦
問題なしで良かったですね✨
ウチもそうだと嬉しいです。
横抱きの場合は腕を足の間に入れるよう気をつけてみようと思います😃- 1月26日

EHまま
うちも4ヶ月の時に紹介状貰って行きましたが、なんともなかったです。
今はたまに関節がなりますが、1歳で普通に歩くようになりました🥰
-
アユ
何か疑いがありましたか❓
やはり一度見てもらうと安心出来ますよね😊- 1月26日
-
EHまま
確かにそれっぽいねーって感じで、レントゲン撮りましたが異常なし、様子見になりました😗
やっぱり自分たちじゃわからない部分もなるので、一度レントゲン撮ってもらうといいですよ💡- 1月26日
-
アユ
確かに、素人には分からなくて不安ばかりが増えていきますよね💦
明日、病院でレントゲン撮ってもらいます🏥- 1月27日
アユ
そうなのですね✨
4ヶ月に入ってから首も座ってきたのでやっと抱っこ紐デビューしました💦(アップリカのコランハグなのですが、新生児用のシートは嫌がって使用出来なかったので)
なるべく外出には抱っこ紐で出掛けたいと思います😊