
時給で働いている方へ。お給料の時間計算方法について知りたい方がいます。1分ごとや15分、30分未満切り捨てなど、よく使われる計算方法を教えてください。
時給で働いてる方に質問です。自分のお給料がどのように時間計算されているか知っていますか??
2年以上勤めているのですが、恥ずかしい事に知らず、でも今さら聞けなくて…💦
どの計算方法が多いのか知りたいので、1分ごとに支給や15分、30分未満切り捨てなど教えてください(^^)
- ココ(5歳11ヶ月, 8歳)
コメント

しほ
うちは1分支給でした★

ゆあこ
うちのパート先は30分未満切り捨てでした😅
今までバイトしたところは15分が多かったです💡
-
ココ
30分切り捨てってけっこう悲しいですょね💦
コメントありがとうございます!- 1月25日

ちっち
今まで色んなところで働きましたが、15分ごとの所が多かったです☺️
-
ココ
15分多いんですね!
ありがとうございます(^^)- 1月25日

マヤ
うちは15分毎の計算です。
-
ココ
15分が多そうですね~✨
ありがとうございます!- 1月25日

ととろ。
30分未満切り捨てです!
でもパートなんで、30分前に入ろうが30分残業しようが、シフト上の時間数しか入りません😭
-
ココ
そうなんですね💦
残業して出ないのは損した気分になりますよね💦- 1月26日

ママ
1分単位です💭💭💭💭
-
ココ
良いですね!✨
ありがとうございます!- 1月26日

まち
うちは0.1時間とか記載されてて6分単位です。
以前バイトしてたところは15分単位でした。
-
ココ
6分は珍しいですね!
コメントありがとうございます✨- 1月26日
ココ
1分良いですね~✨
ありがとうございます!